暮らし ページ番号1000002 更新日 2022年2月8日 印刷大きな文字で印刷 窓口業務 窓口受付時間 窓口での本人確認 マイナンバーカードの臨時窓口を開設します 【新型コロナウイルス感染予防】郵送申請ができる各種手続き・証明書 マイナンバーカード(個人番号)・住民基本台帳カード マイナンバーカード(個人番号カード)交付臨時窓口の開設 マイナンバーカードの紐付け情報の確認方法について マイナンバーカード(個人番号カード)出張申請受付 福祉施設・支援団体等がマイナンバーカードの申請サポート・代理交付を行った際に報償費をお支払いします 社会保障・税番号制度(マイナンバー) マイナンバーカード(個人番号カード) マイナンバーカードの申請について マイナンバーカードの受け取りについて マイナンバー(個人番号)通知カードの廃止 顔認証マイナンバーカードについて マイナポイント事業をかたる詐欺にご注意ください 住民基本台帳カード(住基カード) 公的個人認証サービス(電子証明書) 市税 市民税課からのお知らせ(電子申告・住民税改正など) 個人市民税 税の納付・証明・申告 固定資産税・都市計画税 法人市民税 軽自動車税 その他の諸税 各種証明書 住民票等の写し交付申請書 住民票記載事項証明書 戸籍・附票・身分証明書等交付申請書 各種証明書(住民票・戸籍・印鑑登録証明書等)の発行 広域交付住民票 広域行政窓口サービス 【令和6年3月1日から】戸籍の証明書の請求が便利になりました(戸籍証明書等の広域交付) 窓口業務宅配サービス(白山ろく5地域) (郵便請求用)戸籍謄抄本・身分証明書、住民票の写し等交付請求書 白山市 証明書コンビニ交付サービス 取得できる証明書と手数料一覧 行政サービスが利用できる店舗と時間 交付サービスを利用する前の準備 マルチコピー機の利用手順 コンビニ交付サービス(税証明書) 証明書交付サービス休止のお知らせ 申請書ダウンロード 国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定申請書 土木課 申請書 土地区画整理法第76条第1項に関する申請 都市計画法第53条第1項に関する申請 都市計画法第58条の2第1項に関する申請 農業委員会 申請書 自動車臨時運行許可申請書 印鑑登録証明書交付申請書 税務証明等申請書 住民異動・戸籍届出 戸籍に氏名の振り仮名が記載されます 住民異動の届出 引越しワンストップサービス 戸籍の届出 出生届 婚姻届 離婚届 住民票・マイナンバーカードへの旧氏(旧姓)併記 住所表示新旧対照表 入学・転校 印鑑登録 印鑑の登録 印鑑登録証の引替交付 国民健康保険・後期高齢者医療 国民健康保険 後期高齢者医療 国民年金 国民年金の届出 国民年金の給付 国民年金の保険料 暮らしの相談 暮らしの相談一覧 市民相談室 相談一覧 くらしの合同相談会 ご存知ですか 行政相談委員 ご存知ですか 人権擁護委員 消費生活センター情報 消費生活相談に関すること 消費生活センター注意情報 注意情報 災害に便乗した悪質商法に注意! 注意情報 定期購入トラブルに注意! 消費生活センター 消費生活センターイベント・講座のご案内 はじめよう!エシカル消費 消費生活センターパネル等の啓発物品の貸し出し おいしい食べきり運動 はくさんもったいないレシピ 町内会 町名、町内会一覧 町内会への配布物 町内会の法人化(認可地縁団体制度) 暮らし(ほか) 白山ろく地域高等学校等通学費助成制度 ぴったりサービス(オンライン申請) 白山市電子申請サービス(オンライン申請) 白山市電子申請サービスでLINE連携機能が利用可能になりました 合併後の住所表記 町の名称・区域等の変更 おくやみ手続きコーナー 郵便物の転居・転送サービス 市営駐車場