マイナンバーカードの申請について

ページ番号1011473  更新日 2023年12月1日

印刷大きな文字で印刷

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法

マイナンバーカード申請方法には、ご自身で郵送やスマートフォン等で申請し、後日市役所窓口で受け取る方法と、市役所窓口で申請し、後日郵便(書留等)で受け取る方法があります。

なお、いずれの申請方法の場合でも、申請の際もしくは受け取りの際、一度は市役所窓口に来庁していただく必要があります。

※申請から交付まで1か月程度かかりますので、あらかじめご了承ください。

交付時に来庁していただく方法

申請時に来庁していただく方法

本庁市民課または支所・サービスセンターの窓口でマイナンバーカードを申請していただくと、後日、暗証番号設定済みのマイナンバーカードを郵便(書留等)で受け取ることができます。
顔写真の撮影も無料です。(写真は職員が撮影しますが、お持ちいただいた写真を使うことも可能です。)

申請窓口

市役所 本庁1階 市民課(274-9525)
美川支所 市民福祉課(278-8118)
鶴来支所 市民福祉課(272-1113)
河内市民サービスセンター(272-1100)
吉野谷市民サービスセンター(255-5011)
鳥越市民サービスセンター(254-2011)
尾口市民サービスセンター(256-7011)
白峰市民サービスセンター(259-2011)

受付時間

平日 8時30分から17時15分まで

平日に窓口に来られない方は、臨時窓口をご利用ください。

持ち物

必ずご本人が来庁してください

申請に必要な書類

 1.マイナンバーカード交付申請書(ない場合は市民課でご用意します。)
 2.本人確認書類(【本人確認書類(申請時)】参照)
 3.通知カード(お持ちの場合)
 4.住民基本台帳カード(お持ちの場合)
 5.マイナンバーカード(更新等の場合)

本人確認書類(申請時)

個人番号通知カードまたは個人番号通知書をお持ちの場合「書類Aから1点」または「書類Bから2点」
個人番号通知カードまたは個人番号通知書をお持ちでない場合「書類Aから2点」または「書類Aと書類Bから1点ずつ」
※いずれも有効期限以内のもの

本人確認書類
A 住民基本台帳カード(写真付きに限る。)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳・在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可可書、仮滞在許可書
B 健康保険証、介護保険証、医療受給者証、生活保護受給者証、年金手帳、年金証書、社員証、学生証、自己名義の預金通帳など

15歳未満の方や成年被後見人の場合 ※申請人本人と法定代理人が揃って来庁してください

上記【申請に必要な書類(申請時)】に加えて以下の書類が必要です。

15歳未満の方の場合

 1.法定代理人の本人確認書類(【申請に必要な書類】参照)
 2.代理権の確認書類:戸籍謄本(6ヶ月以内に発行のもの)
 ※白山市の戸籍もしくは住民票で親権が確認できる場合は,戸籍謄本は不要です。

成年被後見人の場合

 1.法定代理人の本人確認書類(【本人確認書類(申請時)】参照)
 2.代理権の確認書類:登記事項証明書(3ヶ月以内に発行のもの)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部市民課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9525 ファクス:076-274-9559
市民生活部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。