マイナンバーカードの臨時窓口を開設します

ページ番号1001471  更新日 2025年10月27日

印刷大きな文字で印刷

日曜日にマイナンバーカードに関する臨時窓口を開設します

平日に窓口に来られない方でも、マイナンバーカードの申請や受け取り、電子証明書の更新等ができるよう、日曜日に臨時窓口を開設します。

事前予約は不要ですが、交付通知書(はがき)に記載された交付場所が「本庁」以外の方が、本庁の臨時窓口でのマイナンバーカードの受け取りを希望される場合は、来庁日の3日前(土日祝日含まず)までに、市民課(076-274-9525)までご連絡ください。

開設日時・取扱業務等

開設日

令和7年11月30日(日曜日)、令和7年12月14日(日曜日)、令和8年1月11日(日曜日)

時間

午前9時~正午

場所

白山市役所 本庁1階 市民課

※各支所・市民サービスセンターについては、臨時窓口の開設予定はありません。

取扱業務

  • マイナンバーカードの申請
  • マイナンバーカードの受け取り
  • 電子証明書の発行・更新
  • マイナンバーカードの暗証番号の変更及び再設定
  • マイナンバーカードの住所又は氏名等の変更(ただし、住民票の変更手続きが完了している場合のみ)
  • マイナンバーカードの一時利用停止の解除
  • 在留期間の変更に伴うマイナンバーカードの有効期間の変更
  • マイナンバーカードの紛失等による再発行申請など

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部市民課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9525 ファクス:076-274-9559
市民生活部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。