(郵便請求用)戸籍謄抄本・身分証明書、住民票の写し等交付請求書
戸籍の謄本や抄本、住民票の写しは、郵送でも請求できます。
郵便請求用の請求書や便箋等に必要事項を記入のうえ、下記の書類を同封して請求してください。
戸籍を請求する場合
必要事項
- 請求者の住所・氏名・続柄
- 必要な方の本籍・筆頭者氏名
※抄本・個人事項証明・身分証明書を請求する場合は、これに加えて必要な方の氏名もご記入ください。 - 証明書の種類と枚数
- 使用目的・内容
※特定の記載が必要な場合は、その内容を具体的に明記してください。
例1:「筆頭者○○が死亡により除籍した記載のあるもの」
例2:「弟○○が請求者とともに記載されており、請求者と○○の兄弟関係がわかるもの
例3:「婚姻時に住んでいた大阪から東京に移住し、そこから北海道に移住したことがわかる附票」
同封するもの
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、健康保険証など)の写し
- 手数料分の定額小為替(無記名のもの)
- 宛名を記入した返信用封筒および返信用切手
- 委任状(戸籍等を請求できる方が郵便の申請をすることができない場合)
※身分証明書については、本人以外が請求する場合は委任状が必要です
戸籍を請求できる方については、下記外部リンクより法務省のホームページ内「戸籍のABC」を参考にご確認ください。
住民票の写しを請求する場合
必要事項
- 請求者の住所・氏名・続柄
- 必要な方の住所・世帯主氏名
※世帯一部の住民票の写しや除票・改製原住民票の写しを請求する場合は、これに加えて必要な方の氏名・生年月日もご記入ください。 - 証明書の種類と枚数(本籍や続柄記載など)
- 使用目的・内容
- ※履歴付き住民票の写しの請求等で特定の記載が必要な場合は、その具体的内容を明記してください。
例1:「平成○○年時点の住所『松任市○○町○○番地』から現在に繋がるもの」
例2:「平成○○年に○○県○○市に転出したことが分かるもの」
例3:「白山市に転入したあとに苗字が変わったことが分かるもの」 - ※個人番号記載の住民票の写しを請求する場合は、使用目的と提出先をご記入ください。
例1:「年末調整用の控除申告書作成のため勤務先に提出」
例2:「NISA口座開設手続のため○○証券に提出」
- ※履歴付き住民票の写しの請求等で特定の記載が必要な場合は、その具体的内容を明記してください。
同封するもの
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)の写し
- 手数料分の定額小為替(無記名のもの)
- 宛名を記入した返信用封筒および返信用切手
- 委任状(本人や同一世帯員の方が郵便の申請をすることができない場合)
あて先
〒924-8688
白山市倉光二丁目1番地
白山市役所市民課
証明書の交付手数料
- 戸籍謄本(全部事項証明)・抄本(個人事項証明) 1通につき 450円
- 除籍謄本・抄本 1通につき 750円
- 改製原戸籍謄本・抄本 1通につき 750円
- 住民票の写し 1通につき 200円 (個人、世帯全員共通)
- 戸籍の附票の写し 1通につき 200円
- 身分証明書 1通につき 200円
- ※定額小為替は、郵便局(貯金窓口)又はゆうちょ銀行にてお買い求めください。
- ※戸籍謄本1通程度を定型普通郵便で返送する場合、返信用切手は概ね84円です。
- ※戸籍謄本を多数請求される場合は、切手を余分に同封してください。(余ったら返却いたします)
- ※本籍が白山市以外にある戸籍の謄本や抄本は、同様の方法で本籍地の市町村に請求してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部市民課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9525 ファクス:076-274-9559
市民生活部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。