第8回 "白山のうまい米と味わいたい"「地産地消」簡単料理レシピ審査会 入賞作品集

ページ番号1004910  更新日 2022年2月8日

印刷大きな文字で印刷

白山市では、市の基幹農産物である“米”の消費拡大と、地元産農林水産物のPRを目的に、「地産地消」簡単料理レシピの募集を毎年行っています。

第8回目の今回は、本市の”米粉”を使用した「白山米粉スイーツ」をテーマに募集し、19作品の応募をいただきました。

ご応募いただいた作品の中から平成29年11月11日(土曜日)に行われた2次審査会で最優秀賞に選ばれた「白山米粉もっちりケーキ」と、優秀賞に選ばれた4作品のレシピを紹介します。

皆さんも是非一度、これらのレシピを参考に米粉を使ったスイーツをお楽しみください。

審査会の様子は、下記のページをご覧ください。

白山米粉もっちりケーキ

材料(4人分)

写真:白山米粉もっちりケーキ

材料のうち★印は、地元産農林水産物を示しています。

  • ★白山米粉 2cup
  • 砂糖 80g
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • ★白山丸いも 70g
  • ★白山クルミ 70g
  • ★梨 1/2個
  • バター 70g
  • 牛乳 2cup
  • 卵 2個

作り方

  1. 丸芋はすりおろす。ボウルに米粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れ、よく混ぜる。
  2. 別のボウルに練乳、卵、溶かしバターを入れ、よく混ぜる。
  3. 2に丸芋と牛乳も加えてよく混ぜる。1に3を加える。くるみと刻んだ梨も加える。
  4. 型に流し込み、180度のオーブンで40分焼く。
  5. 切り分けて、くろみつをかけて完成

料理の説明

もちもちっとした仕上がりの和風ケーキは、カリッと食感のクルミがアクセントになっています。
どこか懐かしくて優しい味のケーキです。

このページの先頭へ戻る

ぶどうと栗のクラフティ

写真:ぶどうと栗のクラフティ

材料のうち★印は、地元産農林水産物を示しています。

  • 種なし巨峰 16粒
  • ★むき栗 8個
    (1個を2つに切っておく)
  • ★米粉 25g
  • グラニュー糖 45g
  • 塩 1つまみ
  • ★全卵… 1個
  • 牛乳 125cc
  • 無塩バター 7g(溶かしておく)
  • バニラビーンズ 少々
  • 粉糖 適量
  • ★ミント…(飾り用)

作り方

(準備)

  • あらかじめオーブンを250℃で温めておく。
  • むき栗を(固めに)ゆでておく。
  1. 生地を作る
    1. 米粉とグラニュー糖とバニラビーンズを混ぜる。
    2. 全卵を加えよく混ぜ牛乳を少しずつ入れる。
    3. 溶かしバターを加えよく混ぜる。
  2. ゆでた栗とぶどうをココットに入れる。(1つのココットに巨峰を4粒、栗を2個分)
    Aの生地をよく混ぜて4等分に流し入れる。
  3. 220℃のオーブンで軽く焼き色が着くまで20分~25分焼く。
  4. ミントを添えて粉糖をふる。

料理の説明

季節の地物の果物を米粉を使ったクレープの生地で焼き上げました。
焼きたての熱々にアイスクリームを乗せて食べても美味しいです。

このページの先頭へ戻る

白山岩石餅󠄀3種

材料(4人分)

写真:白山岩石餅󠄀3種

材料のうち★印は、地元産農林水産物を示しています。

  • ★米粉 150cc
  • くるみ 適量
  • ★絹豆腐 1丁(300g)
  • ブラックココアパウダー 適量
  • ★さつま芋 300g
  • 抹茶 適量
  • ★はちみつ 好みの量
  • きな粉 適量

作り方

  1. さつま芋は皮ごとスライスし、ひたる程度の水で煮てペースト状にする
  2. 耐熱皿で絹豆腐、米粉を混ぜ合わせラップし、40秒加熱し取り出し混ぜるを何回か繰り返し滑らかにする
  3. 1にクルミを入れ粗く砕き、2、はちみつを入れ混ぜ合わせる
  4. 3を一口大にスプーンで丸め、ブラックココア、きな粉、抹茶をそれぞれまぶす
  5. 器に4を1/3等分にピラミッド型に盛り付ける

料理の説明

米粉が少量だとマッシュポテト、多量だと団子になる。
覚えやすいように豆腐とさつま芋の重さを同じにし、米粉は豆腐の重さの半分の容量にする。
米粉の加熱時間とさつま芋の水の量を調整し生チョコのような滑らかな食感になるようにする。

このページの先頭へ戻る

白山米粉のほっこり どら焼き

材料(4人分)

写真:白山米粉のほっこり どら焼き

材料のうち★印は、地元産農林水産物を示しています。

a)

  • ★白山米粉 大さじ1.5
  • さとう 大さじ2
  • 無調整豆乳 200ml

b)

  • ★白山米粉 160g
  • 重そう 小さじ1
  • ★半固とうふ 100g
  • 無調整豆乳 100ml
  • さとう 50g
  • サラダ油 適量
  • みりん 大さじ2
  • ★あんころもち 適量
  • ★くるみみそ 大さじ1
  • ★季節の果物 適量

作り方

  1. クリームを作る。鍋にaを入れて泡立て器で混ぜてから加熱し、沸騰したら木べらでとろみがつくまでかき混ぜ、冷ましておく。
  2. ボウルに裏ごしした半固とうふ、さとう、みりん、くるみみそ、豆乳を順に加えて混ぜる。
  3. 2にbを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
  4. フライパンを熱し、サラダ油をしきお玉で生地を流し、プツプツと穴が開いてきたら裏返して再度焼く。
  5. 粗熱がとれたらクリームとあんころもちを挟む。

料理の説明

白山市産食材をふんだんに使用した簡単に作れる「どら焼き」です。
和のような洋のような、誰にでも親しんでもらえる味に仕上がっています。
米粉はもちろん、卵の代わりに半固とうふを使用、牛乳や生クリーの代わりに豆乳を使い、アレルギーの方でも楽しめるどら焼きにしました。
あえて「あんころもち」を中にしのばせ白山市らしさのポイントにしました。食べたらほっこり。
白山市産のおいしい果物とともに味わって頂きたいスイーツです。

このページの先頭へ戻る

クレープ 美~ナスのかくれんぼ

材料(4人分)

写真:クレープ 美ーナスのかくれんぼ

材料のうち★印は、地元産農林水産物を示しています。

  • ★米粉
    • 1・1/2カップ(クレープ生地用)
    • 3/4カップ(米粉団子用)
  • ★半固とうふ 1/4丁
  • ホイップクリーム (市販品)1/2カップ
  • 卵 1・1/2ケ
  • 牛乳 適量
  • 砂糖 小さじ1・1/2
  • クリームチーズ 大さじ2
  • はちみつ 1カップ
  • ★半固とうふ 1/4丁

A

  • ★茄子 1ケ(70g)
  • 砂糖 大さじ1・1/2
  • 赤ワイン 50ml
  • レモン汁 少々

B

  • ★リンゴ
  • ★サツマ芋 各100g
  • 水又は白ワイン 1/2カップ
  • 砂糖 1/2カップ
  • レモン汁 少々

作り方

(準備)

  • ※茄子:皮むいて、5ミリメートル角 水に浸しアク抜きする
  • ※リンゴ 皮むいて5ミリメートル角 塩水に浸す。
    サツマ芋 皮むいて5ミリメートル角 水に浸す。
  1. A,B別々の鍋で煮る 粗熱除く
  2. クリームチーズにはちみつ、半固とうふをまぜ合わせる。
  3. 米粉団子作り(1センチメートル丸める)ゆでる
    (一口メモ)
    粉に、好みで砂糖を加え団子を作り、きな粉をまぶしてコンポートの煮汁を加え団子を作ってもおいしいよ。
  4. クレープ生地作る 米粉にホイップクリーム、卵、牛乳、砂糖を加えトロミ付ける
    ※ホイップクリームは最後にサックリと合わせる
  5. クレープにクリームチーズぬりコンポート、団子をトッピングする

料理の説明

短い時間?で作る為クレープ生地に卵白のホイップを使わず、市販品を使用、作り置きの出来る、野菜コンポートを具に特に、茄子の赤ワインで作ったコンポートはビックリ‼する食感とおいしさです。

このページの先頭へ戻る

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

産業部地産地消課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9522 ファクス:076-274-4177
産業部地産地消課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。