Web口座振替受付サービス
令和3年2月1日から、インターネットから口座振替の申し込みができるようになりました!
金融機関や市役所に出向くことなく、パソコンやスマートフォン等で申込手続きができます。
市税等の納付には口座振替が便利です。一度の手続きで納期限ごとに自動的に引き落としされますので、納め忘れがなく、納付場所に出かける必要もありません。ぜひ、ご利用ください。
利用できる金融機関
- 株式会社北國銀行
- 株式会社北陸銀行
- 株式会社福井銀行
利用できる税・料金
- 市・県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税(種別割)
- 国民健康保険税
- 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
- 介護保険料(普通徴収)
- 保育所保育料
- 幼稚園保育料
- 市営駐車場使用料
- 市営住宅使用料(家賃)
- 市営住宅駐車場使用料
- 水道料金・下水道使用料
利用できる時間
平日・土曜・日曜・祝日 午前7時00分から午後11時00分
※上記時間内であっても、金融機関のシステムメンテナンス等によりご利用いただけない場合があります。
準備するもの
税・料金の種類 |
準備するもの |
---|---|
共通 |
口座番号口座名義が確認できるもの (キャッシュカード、預金通帳など) |
市・県民税(普通徴収) 固定資産税・都市計画税 軽自動車税(種別割) 国民健康保険税 水道料金・下水道使用料 |
整理番号が分かるもの (納税通知書、納付書など) |
後期高齢者医療保険料(普通徴収) 介護保険料(普通徴収) |
整理番号または、被保険者番号が分かるもの (納税通知書、納付書、被保険者証など) |
※手続きの際に口座番号・口座名義・生年月日・キャッシュカードの暗証番号などの入力が必要となります。キャッシュカードをお持ちでない方はお手続きいただけませんのでご注意ください。
振替開始日
Web口座振替受付サービスでは、税・料金ごとに振替開始日の取り扱いが異なります。以下の表をご参照ください。
振替開始前の納付分は納付書により納める必要がありますので、未納とならないようご注意ください。
税・料金 | 振替開始日 |
---|---|
市民税・県民税(普通徴収)※ 固定資産税・都市計画税※ 軽自動車税(種別割) 国民健康保険税 後期高齢者医療保険料(普通徴収) 介護保険料(普通徴収) 市営駐車場使用料 保育所保育料・幼稚園保育料 水道料金・下水道使用料 |
申込日の翌月末以降の納期限から取り扱いを始めます。 (11月申し込みの場合、12月25日納期分から取り扱い開始です) |
市営住宅使用料(家賃) 市営住宅駐車場使用料 |
申込日が1日から15日の場合、その月から取り扱いを始めます。 申込日が16日から末日の場合、翌月から取り扱いを始めます。 |
※全期前納振替をご希望で、第1期に間に合わない時期にお申し込みの場合、申し込みされた年度は期別振替を行い、翌年度から全期前納振替を行います。
指定口座の変更・解約など
口座振替指定口座を変更される場合、新たに振替を希望する口座が北國銀行、北陸銀行、福井銀行の口座であれば、Web口座振替受付サービスでの手続きが可能です。その他の金融機関の口座に変更を希望される場合には、口座振替納付依頼書でのお申込みが必要です。
- 口座振替を廃止される場合は、Web口座振替受付サービスでの手続きはできません。口座振替納付依頼書を記入の上、市役所へ申し出てください。
- 住所や氏名を変更された場合は、口座振替が自動的に廃止されることがありますので、一度市役所へお問い合わせください。
- 振替指定口座を解約された場合は、至急、変更または廃止の手続きを行ってください。
その他注意事項
- 申し込みの際に入力した暗証番号について、市役所から直接問い合わせることはありません。不審な問い合わせがあった場合には回答せず、一度市役所へお問い合わせください。
- 口座振替を希望する税・料金が複数ある場合、各税・料金ごとの申し込みが必要です。
固定資産税・都市計画税
- 共有名義の固定資産を所有されている場合、共同名義分も同口座からの口座振替の対象となります。
- 相続等により納税義務者が変更となった場合は、改めて手続きが必要となります。
軽自動車税(種別割)
- 軽自動車を複数所有している場合、全車両分が口座振替の対象となります。
- 申し込み後に新しく軽自動車を所有された場合は、自動的に口座振替の対象となります。
国民健康保険税
世帯主の変更等により納税義務者が変わった場合は、新しい納税義務者の名義で改めて申し込みが必要となります。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部納税課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9504 ファクス:076-274-9519
総務部納税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。