いしかわプレ妊活健診助成事業
いしかわプレ妊活健診助成事業とは
将来、子どもを望むご夫婦が、本格的に妊活について考える前に、ご夫婦それぞれの健康状態のチェック(健診)と、専門家による妊娠に関する健康教育を「無料」で受けることができます。ご夫婦のライフプランについて、早期に考えるきっかけに受診してみませんか。
概要
【対象者】
以下の要件をすべて満たす夫婦となります。
- 申請日及びプレ妊活健診の受診日において、両者またはどちらか一方が白山市に住民登録がある夫婦(事実婚含む)
- プレ妊活健診の受診日における妻の年齢が40歳未満の夫婦
- プレ妊活健診の受診日における妻の年齢が30歳以上である場合は、婚姻日(事実婚の場合は事実婚開始日)から2年以内であること
- これまでに白山市または県内の他市町のプレ妊活健診を受けたことがない夫婦
【費用】
無料(プレ妊活健診に含まれない検査を受ける場合は費用が発生します)
【申請に必要なもの】
(1)いしかわプレ妊活健診受診券交付申請書
(申請窓口にあります。ホームページからダウンロードもできます。)
(2)戸籍謄本
(3)住民票(白山市外に住所を有する方のみ)
(4)事実婚関係に関する申立書(事実婚の方のみ)
電子申請も受け付けています。白山市電子申請サービスにて申請ください。
【受診方法】
- 申請書を提出
- 申請後、受診券が自宅へ届く
- 県内の実施医療機関へ予約のうえ、受診券を持参し、ご夫婦で受診
実施医療機関やその他詳しい内容は、下記リンクを参照してください。
【申請先】
- いきいき健康課(健康センター松任内)
白山市倉光三丁目100番地
電話:076-274-2155 - 鶴来保健センター
白山市月橋町697番地1
電話:076-272-3000
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部いきいき健康課
〒924-0865 白山市倉光三丁目100
電話:076-274-2155 ファクス:076-274-2158
健康福祉部いきいき健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。