第1回、第2回地域づくり交流会

ページ番号1008655  更新日 2023年4月28日

印刷大きな文字で印刷

第1回、第2回の地域づくり交流会を令和4年8月26日(金曜日)、27日(土曜日)に開催しました。
令和2年度、3年度の地域コミュニティ組織モデル地区の事例発表を受けて、グループワークを行い、今後の組織形成や組織活動などを意見交換しました。両日合わせて61人の参加がありました。

 

地域コミュニティ組織モデル地区の発表

写真:8月26日の松任公民館での様子

両日ともにファシリテーターに島根大学教育学部の作野広和教授(白山市市民協働で創るまちづくり指針策定委員会委員長)を迎え、各モデル地区から令和3年度、4年度の組織設立準備や活動にかかる報告、組織運営や活動に関する成果と課題について発表していただきました。


第1回(8月26日)に発表した石川、林中、山島、千代野地区の資料

第2回(8月27日)に発表した美川、蝶屋、舘畑地区の資料

グループワーク

写真:グループワークの様子

モデル地区の発表を聞いて、次のとおり意見を分類して意見交換を行いました。

  1. 質問したいこと
  2. 真似したいこと
  3. 私の地区では難しいこと
  4. 私の地区で考えている取り組み

第1回は地域ICTプラットホーム関する意見、第2回は地元小中学校との交流や大学との連携に関する意見が多く、両日ともに多かった意見は防災組織の立ち上げや活動に加え、多様な住民の参画に関する意見が多くありました。

作野教授からは多様な住民の参画にかかる事例の紹介があり、若者に対してはSNSを使ったアンケートの実施や女性団体に出向いての意見聴取、町内会ごとに多様な住民との意見交換、中学生と対等に意見交換を行うなどの紹介があり、あらゆる手を尽くして取り組むことが重要と説明がありました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

企画振興部協働推進課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9517 ファクス:076-274-9518
企画振興部協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。