第4回地域づくり交流会

ページ番号1010077  更新日 2023年4月28日

印刷大きな文字で印刷

令和5年3月18日(土曜日)に第4回地域づくり交流会を開催しました。
「みんなで創ろう地域コミュニティ」というテーマで、地域コミュニティ組織(準備会)からの活動発表や金沢大学の篠田隆行准教授からの講演、出席者全員でグループワークを行いました。当日は88人の参加があり、活発に意見が交わされ有意義な交流会になりました。

 

白山市市民協働で創るまちづくり概要説明

市内全地区で設立を進める地域コミュニティ組織と公民館のコミュニティセンターへの移行について説明しました。

地域コミュニティ組織(準備会)の活動発表

山島地区、湊地区、舘畑地区から令和4年度の特色ある活動について発表がありました。

山島、湊、舘畑地区の資料

講演

講演の様子

白山市市民協働で創るまちづくり推進アドバイザーとして、市内各地区の地域づくりにサポートいただいている金沢大学の篠田准教授から美川地区と白峰地区の活動内容をもとにご講演いただきました。

美川地区では、美川小6年生が地域学習で地区内の空き家について調査研究し、美川まちづくり協議会や保護者に活用を提案することで地域が一体となって地域課題を考える機会になりました。また、白峰地区では、買い物支援のニーズがあったので市内企業と連携して、出張販売を実施したところ住民から好評で他の企業にも拡大し、企業と連携することで地域課題の解決につながるなど事例の紹介がありました。

グループワーク

写真:グループワークの様子

地域コミュニティ組織(準備会)の発表や講演を受けて各グループで意見交換を行いました。意見には、地域のまつりの在り方についてワークショップを重ねて調整していきたいことや、小学校の総合学習において地域課題を解決に向けた提案が有意義だったことなどありました。

最後に篠田准教授からは、みんなで”地域コミュニティ”を創るためには、まずは新しいことをやってみる、何をすればいいか見当たらないときは既にやっていることを変えてみる、「よそ者」(企業、若者、地域外の人)のチカラを借りる「場」を設けることなどと地域づくりのヒントをいただきました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

企画振興部協働推進課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9517 ファクス:076-274-9518
企画振興部協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。