市民協働で創るまちづくり
市民協働で創るまちづくりとは
本市では、誰もが将来にわたって安全・安心で住みよいまちを実現していくため、地域住民が話し合いながら地域課題に対応し、行政とともにまちづくりに取り組む「市民協働で創るまちづくり」を進めています。
現在も、地域活動が活発に行われ、地域コミュニティが形成されていますが、多様化する地域課題に対応しながら、将来に渡っても住み続けたい地域であるため、地域コミュニティ組織が必要であると考えます。
白山市が目指す地域コミュニティ組織とは
持続可能なまちづくりを行うため、若者や女性を含めた多様な地域住民や各種団体などの地域の皆さんで、地域の特徴や活動、課題、困りごとを話し合って、「地域でできることは、地域で知恵や発想を出して取り組む」仕組みが必要と考えています。白山市では、その取り組みの主体となる「地域コミュニティ組織」を市内全28地区で設立しております。
公民館のコミュニティセンターへの移行
これまでの生涯学習活動に加えて、地域振興や地域課題の解決など、まちづくりの拠点となるよう、公民館を発展させ、機能を拡充したコミュニティセンターとすることで、地域住民の参画・主体となる地域づくりを推進するものです。
地域コミュニティ組織の必要性とコミュニティセンターへの移行
地域コミュニティ組織の必要性と公民館のコミュニティセンターへの移行については、次の説明資料にまとめてありますので、ご覧ください。
市内の地域コミュニティ組織
地区名 |
組織名称 |
---|---|
松任 |
松任まちづくり協議会 |
石川 |
コミュニティクラブいしかわ |
柏野 |
コミュニティ柏野 |
笠間 |
笠間地区まちづくり協議会 |
宮保 |
宮保コミュニティ協議会 |
一木 |
一木地区コミュニティ |
出城 |
出城まちづくり協議会 |
御手洗 |
御手洗地区コミュニティ |
旭 |
旭地区コミュニティ |
中奥 |
中奥地区地域コミュニティ組織 |
林中 |
コミュニティ林中 |
郷 |
郷まちづくり協議会 |
山島 |
山島地区コミュニティ協議会 |
千代野 |
千代野まちづくりネット |
加賀野 |
加賀野地区コミュニティ組織 |
美川 |
美川まちづくり協議会 |
蝶屋 |
蝶屋まちづくり協議会 |
湊 |
湊地区コミュニティ |
一ノ宮 |
一ノ宮コミュニティ |
鶴来 |
鶴来地区コミュニティ |
蔵山 |
蔵山コミュニティ |
林 |
林地区コミュニティ協議会 |
舘畑 |
たちはたコミュニティ協議会 |
河内 |
河内地区まちづくり協議会 |
吉野谷 |
吉野谷コミュニティ |
鳥越 |
まちづくり鳥越 |
尾口 |
尾口まちづくり協議会 |
白峰 |
NPO白峰まちづくり協議会 |
現在、下記の地区においてホームページが公開されています。
- 石川地区 コミュニティクラブいしかわ(外部リンク)
- 林中地区 コミュニティ林中公式サイト(外部リンク)
- 山島地区 山島地区ポータルサイト(外部リンク)
- 千代野地区 千代野まちづくりネット ~chiyonity~(外部リンク)
- 美川地区 美川まちづくり協議会「おかえり」ー(外部リンク)
各地区活動報告・意見交換、まちづくりワークショップなど
各地区の活動報告や意見交換を行うとともに、「話し合いの場づくり」としてワークショップの手法を体験する機会を設けて、地域コミュニティ組織の立ち上げから活動の充実向けて取り組みを進めています。
-
第1回地域コミュニティ組織モデル地区報告会
(令和2年10月15日) -
第2回地域コミュニティ組織モデル地区報告会
(令和3年3月21日) -
第1回まちづくりワークショップ
(令和3年11月27日) -
第2回まちづくりワークショップ
(令和4年3月26日) -
第1回,第2回地域づくり交流会
(令和4年8月26日,27日) -
第3回地域づくり交流会
(令和5年2月11日) -
第4回地域づくり交流会
(令和5年3月18日)
まちかど市民講座(各地区での説明)の申し込み
「まちかど市民講座」は、市の施策や事業の内容などについて、市職員が講師となって市民の皆さんにお伝えする講座です。
「市民協働で創るまちづくり」についても、講座テーマに設定されています。単独開催のほか、各種会合や行事の一コマにもお申込みできます。ぜひご利用ください。
申込は下記のページをご覧ください。(広報広聴課)
関連資料
地域コミュニティ組織活動事例集
市民協働で創るまちづくりあり方方針
「市民協働で創るまちづくり」の基本的な考え方を定めた「白山市市民協働で創るまちづくりあり方方針」を策定しました。
よくある質問Q&A
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部協働推進課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9517 ファクス:076-274-9518
企画振興部協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。