年忘れの集い2012
-
日時
-
2012年12月9日(日曜)11時30分~13時30分
-
場所
-
サンライフ松任1階体育室
-
主催
-
白山市国際交流協会
毎年恒例の市国際交流協による「年忘れ!国際交流の集い」を今年も開催しました。
今年の世界の料理コーナーは、スリランカ料理、ベトナム料理、タイ料理、フィリピン料理が並び、日本人協会員の方も手作りの料理を持参し、いろいろな種類の料理が揃いました。みなさん美味しい食事を楽しみ、テーブルに並んだ料理はあっという間になくなっていました。
また、今年のちびっこタイムには、ジオキャラクターの「ゆきママとしずくちゃん」が会場に駆けつけてくれ、子供たちに大人気でした。
アトラクションでは、登副会長の日本舞踊に始まり、着物・民族衣装ショー、インドネシアの歌、Hip Hop Dance、最後は、小松市の国際交流員でブラジル出身のリマ・ハファエレさんに、ブラジルのリズムダンス「アシェ」を披露してもらい、みんなで音楽にのって楽しく踊りました。
今年は、会場の入り口手前に、外国人フォトコンテストの応募作品を掲示し、気に入った作品に投票していただきました。とても素晴らしい写真が多く、今年いっぱい国際交流サロンでも掲示しますので、ぜひ投票にお越しください!
参加人数 187人
- 日本人市民 109人
協会理事、部会員、協会員、サポーター、市・サロン関係者等 - 外国人市民 78人
中国24人、インドネシア13人、フィリピン13人、ベトナム12人、ブラジル4人、ペルー3人、スリランカ3人、タイ3人、台湾1人、ミャンマー1人、オーストラリア1人
写真
サロンでお琴を学んでいる外国人によるオープニングのお琴演奏
真剣な表情でお琴を弾くイングリッドさん(オーストラリア)
福田協会長のあいさつ
たくさん料理が並びました!
世界の料理コーナーも大人気!
ベトナム風の焼き春巻き
フィリピン料理のトロン(バナナの揚げ春巻き)
タイ料理の春雨サラダ(辛いverと辛くないverの2種類)
スリランカ料理のパティス(スリランカ風揚げ餃子)
中嶋部会長持参の日本料理も並びました!(なます、赤飯)
スイーツもたくさん!昨年に引き続きチョコフォンデュも登場しました
外国人フォトコンテスト
今年はキッズコーナーを設けました
登副会長の日本舞踊
着物・民族衣装ショー
インドネシアの歌
北井ネイリーンさん(フィリピン)の娘3姉妹によるヒップホップダンス
ちびっこタイムではジオキャラクター「ゆきママとしずくちゃん」登場!
ハファエレさん(ブラジル)によるブラジルのリズムダンス「アシェ」の紹介
みんなでアシェを踊って盛り上がりました
部会員の皆さんが企画段階から作り上げた今年の集い、楽しく無事に終わりました。
みなさん、また来年お会いしましょう!!
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
観光文化スポーツ部都市交流・多文化共生
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9520 ファクス:076-274-9546
観光文化スポーツ部都市交流・多文化共生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。