建築物エネルギー消費性能向上に関する法律(建築物省エネ法)

ページ番号1001683  更新日 2025年4月2日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月1日より建築物エネルギー消費性能適合性判定(省エネ適判)の手数料を改定します。

 建築物省エネ法が令和7年4月1日から改正されることに伴い、建築物エネルギー消費性能適合性判定(省エネ適判)の申請手数料を改定します。

建築物エネルギー消費性能適合性判定について

原則全ての住宅・非住宅建築物の新築等において、省エネ基準への適合が義務化されます。(令和7年4月1日施行)
建築主は省エネ適合性判定を受け、交付される適合判定通知書を建築確認申請に添付する必要があります。
省エネ計画に変更がある場合は、計画変更または軽微変更(ルートA~ルートC)の手続きが必要となります。

 

省エネ適判を行うことが比較的容易な特定建築行為に該当する場合は、省エネ適判を省略し、建築確認審査と一体的に省エネ基準への適合を確認することができます。

 (1)仕様基準に基づき外皮性能及び一次エネルギー消費性能を評価する住宅
 (2)設計住宅性能評価を受けた住宅の新築
 (3)長期優良住宅建築等計画の認定又は長期使用構造等の確認を受けた住宅の新築

建築物エネルギー消費性能適合性判定の委任公告について

建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(平成27年法律第53号、以下「建築物省エネ法」という。)第15条第1項の規定により、登録建築物エネルギー消費性能判定機関に建築物エネルギー消費性能適合性判定を次のとおり行わせることとした。

平成29年4月1日

白山市長 山田 憲昭

  1. 登録建築物エネルギー消費性能判定機関に行わせることとした建築物エネルギー消費性能判定の業務全ての判定の業務
  2. 建築物エネルギー消費性能判定の業務の開始日
    平成29年4月1日

登録建築物エネルギー消費性能判定機関

登録建築物エネルギー消費性能判定機関は一般社団法人住宅性能評価・表示協会のホームページで確認できます。

建築物省エネ法の概要

建築物省エネ法の概要については以下のサイトをご覧ください。

建築物エネルギー消費性能適合性判定手数料

白山市の手数料の額は、以下の表のとおりで、現金で納入していただきます。

建築物エネルギー消費性能適合判定手数料表:非住宅

モデル建物法(A:床面積の合計、単位:平方メートル)

床面積の合計

病院等※1

事務所等※2

工場等※3

A<100

100,000円

67,000円

50,000円

100≦A<300

120,000円

80,000円

60,000円

300≦A<500

132,000円

88,000円

66,000円

500≦A<1,000

164,000円

99,000円

78,000円

1,000≦A<2,000

197,000円

110,000円

88,000円

2,000≦A<3,000

219,000円

132,000円

110,000円

3,000≦A<4,000

252,000円

164,000円

132,000円

4,000≦A<5,000

285,000円

197,000円

154,000円

5,000≦A<10,000

329,000円

242,000円

187,000円

10,000≦A<20,000

384,000円

285,000円

219,000円

20,000≦A<50,000

438,000円

352,000円

264,000円

50,000≦A<100,000

548,000円

428,000円

329,000円

100,000≦A<200,000

712,000円

526,000円

424,000円

200,000≦A<300,000

986,000円

691,000円

527,000円

300,000≦A

1,313,000円

941,000円

713,000円

 

標準入力法(A:床面積の合計、単位:平方メートル)

床面積の合計

病院等※1

事務所等※2

工場等※3

A<100

166,000円

125,000円

100,000円

100≦A<300

200,000円

150,000円

120,000円

300≦A<500

219,000円

164,000円

132,000円

500≦A<1,000

274,000円

187,000円

154,000円

1,000≦A<2,000

329,000円

219,000円

176,000円

2,000≦A<3,000

384,000円

264,000円

219,000円

3,000≦A<4,000

438,000円

307,000円

252,000円

4,000≦A<5,000

493,000円

362,000円

285,000円

5,000≦A<10,000

571,000円

438,000円

329,000円

10,000≦A<20,000

658,000円

527,000円

384,000円

20,000≦A<50,000

767,000円

631,000円

438,000円

50,000≦A<100,000

941,000円

746,000円

548,000円

100,000≦A<200,000

1,206,000円

920,000円

712,000円

200,000≦A<300,000

1,589,000円

1,206,000円

931,000円

300,000≦A

2,068,000円

1,530,000円

1,210,000円

計画変更の場合は上記手数料の6割となります。
軽微変更のうち、ルートC(再計算により基準適合が明らな変更)の場合は当初の申請の際に適用された手数料の5割となります。

  • ※1病院等:病院、ホテル、集会場その他これらに類するもの
  • ※2事務所等:事務所、店舗、学校その他これらに類するもの
  • ※3工場等:工場、自動車車庫、倉庫その他これらに類するもの

建築物エネルギー消費性能適合判定手数料表:住宅

仕様・標準計算併用法(A:床面積の合計、単位:平方メートル)

建物種別

床面積の合計

手数料

戸建住宅

A<200

25,000円

200≦A

28,000円

共同住宅等

A<300

50,000円

300≦A<2,000

85,000円

2,000≦A<5,000

140,000円

5,000≦A

210,000円

 

標準計算法(A:床面積の合計、単位:平方メートル)

建物種別

床面積の合計

手数料

戸建住宅 A<200

34,000円

200≦A

38,000円

共同住宅等 A<300

68,000円

300≦A<2,000

110,000円

2,000≦A<5,000

190,000円

5,000≦A

280,000円

計画変更の場合は上記手数料の6割となります。
軽微変更のうち、ルートC(再計算により基準適合が明らな変更)の場合は当初の申請の際に適用された手数料の5割となります。

建築物エネルギー消費性能向上計画認定手数料及び建築物エネルギー消費性能表示認定手数料

白山市の手数料の額は、以下の表のとおりで、現金で納入していただきます。

非住宅

モデル建物法
床面積:A
(単位:平方メートル)
認定(新規)
適合証添付無
認定(新規)
適合証添付有
変更認定
適合証添付無

変更認定

適合証添付有

A<300

87,000円

9,300円

48,000円

新規と同額
300≦A<1,000

110,000円

16,000円

63,000円

新規と同額
1,000≦A<2,000

150,000円

27,000円

86,000円

新規と同額
2,000≦A<5,000

240,000円

80,000円

160,000円

新規と同額
5,000≦A<10,000

310,000円

130,000円

220,000円

新規と同額
10,000≦A<25,000

370,000円

160,000円

260,000円

新規と同額
25,000≦A

430,000円

200,000円

320,000円

新規と同額
標準入力法・主要室入力法

床面積:A

(単位:平方メートル)

認定(新規)
適合証添付無
認定(新規)
適合証添付無
変更認定
適合証添付無
変更認定
適合証添付無
A<300

230,000円

9,300円

120,000円

新規と同額
300≦A<1,000

280,000円

16,000円

150,000円

新規と同額
1,000≦A<2,000

370,000円

27,000円

200,000円

新規と同額
2,000≦A<5,000

520,000円

80,000円

300,000円

新規と同額
5,000≦A<10,000

640,000円

130,000円

390,000円

新規と同額
10,000≦A<25,000

760,000円

160,000円

460,000円

新規と同額
25,000≦A

870,000円

200,000円

530,000円

新規と同額

住宅

性能基準
床面積:A
(単位:平方メートル)
住戸数 認定(新規)
適合証添付無
認定(新規)
適合証添付有
変更認定
適合証添付無
変更認定
適合証添付有
戸建 A<200

34,000円

4,700円

19,000円

新規と同額
戸建 200≦A

38,000円

4,700円

21,000円

新規と同額
共同 A<300

4

69,000円

9,300円

39,000円

新規と同額
共同 300≦A<2,000

15

110,000円

20,000円

67,000円

新規と同額
共同 2,000≦A<5,000

45

200,000円

45,000円

120,000円

新規と同額
共同 5,000≦A

100

280,000円

80,000円

180,000円

新規と同額
仕様基準※
床面積:A
(単位:平方メートル)
住戸数 認定
適合証添付無
認定
適合証添付無
戸建 A<200

17,000円

4,700円

戸建 200≦A

19,000円

4,700円

共同 A<300

4

33,000円

9,300円

共同 300≦A<2,000

15

57,000円

20,000円

共同 2,000≦A<5,000

45

100,000円

45,000円

共同 5,000≦A

100

160,000円

80,000円

※法第36条の認定表示のみ活用可

認定申請に合わせて、建築基準関係規定の適合審査を申し出るときは、上記の金額に確認申請手数料相当額を加えた額が必要です。さらに構造計算適合性判定が必要な場合は当該判定に係る手数料相当額を加えた額が必要です。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

建設部建築住宅課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9561 ファクス:076-274-4188
建設部建築住宅課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。