それは愛情ではなく暴力。「デートDV」について

ページ番号1015503  更新日 2025年3月14日

印刷大きな文字で印刷

市内の中学生アンケート結果を公表します。デートDVについて

「デートDV」という言葉を知っていますか?

それは、愛情ではなく暴力です。

デートDV認知度グラフ

交際中の恋人同士で起こる暴力のことを「デートDV」と言います。
暴力を振るわれても、「嫌われたくない」と我慢したり、「怒られる自分が悪いんだ」と思いこんでしまうこともあります。また、女性だけでなく男性でも被害者になる場合があります。

しかし、どんな理由があったとしても「暴力」は許されません。
一人で悩まず相談しましょう。

こんなことされてない? してない?

DVにあたる行為であると知っていますか?

  • たたく、ける
  • どなる、にらむ
  • 相手の行動をチェックする
  • 無理やりキスする
  • いつもお金を払わせる
  • 友だちとの関係を制限する

こうしたことは、親密な関係であったとしても許される行為ではありません。

アンケートでは、身体的な暴力については「知っていた」と回答した生徒が多いものの、「相手の行動を制限したり」「お金をいつも払わせる」などといった行為については、「(暴力であると)知らなかった」と回答した生徒も多数いました。

大好きな人と良好な関係となるために

どちらかが我慢や嫌な思いをしているばかりの関係は、良好な関係とは言えません。
たとえ恋人であったとしても、あなたは一人の人間として尊重されるべき存在です。

良好な関係とは

  • あなたの考えを尊重してくれる
  • あなたの行動を束縛しない
  • あなたを大切にしてくれる

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部男女共同・人権推進室
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9577 ファクス:076-275-2211
市民生活部男女共同・人権推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。