食育とは?

ページ番号1004690  更新日 2022年2月8日

印刷大きな文字で印刷

「食育」よく耳にはするけど、その意味は?

イラスト:食育って??


イラスト:お母さんが作る料理を喜ぶ子ども達

子どもの頃から「食」について考え、健全な食生活ができる力を身に付けていくことです。

「食」の大切さを考えながら、食べ物はどのように作られ、どのようにして食卓まで届くのかを理解し、食べ物を育てた自然の恩恵や「食」に関わる人々の様々な活動への感謝の気持ちを持ちながら、健康に望ましい食習慣を身につけ、次世代に受け継がせていくことです。

「食育」はあらゆる世代に必要なものですが、特に子どもたちに対する食育は、心身の成長及び人格の形成に大きな影響を及ぼし、生涯にわたって健全な心と身体を培い豊かな人間性をはぐくんでいく基礎となるものです。

「食」は命の源です。みんなで「食育」に対する理解を深めましょう。

食育で育てたい力

チラシ:食育で5つの力を身につけよう!

  1. 元気なからだがわかる力
  2. 食べ物を選択できる力
  3. 料理をする力
  4. 食べ物に対する感謝を感じる力
  5. 味がわかる力

食生活指針

チラシ:しっかり食べて心と体を作ろう

私たちの食生活は、海外からの食料輸入の増大に加え、食の外部化や生活様式の多様化が進み、飽食とも言われるほど豊かなものになっている中で、脂質の摂り過ぎなどの栄養バランスの偏りや、食べることのできる食品を廃棄している場合も非常に多いといったさまざまな問題が出てきております。

そのため、一人ひとりが毎日の食生活を見直し、健康的で豊かな食生活を送るため、2003年3月に文部省(現:文部科学省)、厚生省(現:厚生労働省)、農林水産省が共同で「食生活指針」を策定しました。10項目からなる「食生活指針」は、食料生産、流通、食卓、健康へと幅広く食生活全体を視野に入れた内容となっております。

この食生活指針の内容と自分の生活を照らし合わせながら、「食」について考えてみませんか。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

産業部地産地消課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9522 ファクス:076-274-4177
産業部地産地消課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。