発達相談センターについて
白山市発達相談センターとは
平成25年4月に開設された、発達障害等の方を支援する白山市の相談機関です。
発達相談センターでは、発達障害等で支援の必要な方やその家族に対し、保健・教育・福祉・就労・医療関係と連携をとりながら、発達障害の早期発見と、継続かつ一貫した支援を行っています。
それぞれのライフステージ(年齢)に合った支援をするため、保育士、保健師、公認心理師、社会福祉士等の専門職が配置されており、ライフステージの移行や必要な支援の変化に際して、連携をとりながら相談を進めています。 お気軽にご相談ください。
国の発達障害者支援施策に関する情報については次のリンクからご覧ください。
白山市発達相談センターの業務
- 発達相談
-
発達障害などについての相談に応じます
※個別相談(ご自分のこと、お子さんのこと、ご家族のこと等)は、お問合せ専用フォームを利用せず、当センターへ直接電話でお申し込みください。
詳細は「発達相談センタ-相談の流れ」をご覧ください。
- 幼児期相談(概ね3歳4か月児健診後~6歳)
※年長児保護者対象「小学校就学サポート相談会」
- 学齢期相談(7歳~15歳) ※小学生・中学生
- 青年期相談(16歳~18歳) ※高校・大学等の学生
- 成人期相談(19歳~概ね64歳)
- 療育支援
- 療育、その子にあった丁寧な子育てに関する支援を行います。
- 専門職による専門相談(精神科医・作業療法士・ポーテージ相談員・言語聴覚士)
- 発達障害早期発見・早期療育支援事業(2-3歳)(4-5歳)
- 子育て療育講座(学齢期の保護者対象)
- 研修・啓発
- 発達障害について理解を深めるための講演会、研修会、啓発イベントを行います
- 特別講演会・一般講演会
- 保護者対象研修会
- 発達障害啓発イベント(展示・映画上映会・出張相談会・他機関共催イベント等)
- 出前講座(センター職員が各機関に出向いて講義)
- ネットワーク支援
- 保育所(園)・幼稚園・こども園や小中高等学校・大学等の教育機関、福祉サービス機関、就労機関、市役所内他部署などの関係機関と協力して、本人への関わり方、環境の整え方などの相談に応じます。
- 交流促進
- 同じ立場の方同士をつなぐ機会を提供し、交流を促進します。
- 広場事業(発達面で気がかりさをもつ幼児とその保護者の子育て支援広場)
- 保護者学習会・情報交換会(発達障害の子をもつ保護者の会)
- スペクトラムカフェ(当事者、保護者、支援者、一般の方が、発達障害について語り合う交流の場)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部発達相談センター
〒924-0865 白山市倉光八丁目16-1
電話:076-276-8819 ファクス:076-276-6291
健康福祉部発達相談センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。