令和6年度第12回白山市ミライ会議概要

ページ番号1015103  更新日 2024年10月18日

印刷大きな文字で印刷

基本情報

日時
8月24日(土曜日)10時00分~11時00分
場所

鳥越コミュニティセンター

テーマ

【防災】地域防災

出席者

10人(河内、吉野谷、鳥越、尾口、白峰地区の地域コミュニティ組織の防災担当ほか)

主な内容

  • 令和4年豪雨被害 市民からの被災状況等の情報を各部署に迅速に伝達する体制の整備を
  • 自分事としての防災対策 地区の特性に応じ訓練を工夫
  • 令和4年の豪雨時 三坂町では住民同士が助け合い避難し、安否確認も手分けして迅速に
  • 白峰地区で近年の多発する大雨による被害 防災組織を立ち上げ防災力強化
  • 山ろく各地で想定される孤立化の危険
  • 地域の人を巻き込んだ防災訓練 若い人や体の弱い高齢者の参加を促すには
  • 地域のつながりを強化し、高齢者など声を上げない人も巻き込んだ対策を
  • 山ろく地域で共通する課題 意見交流でノウハウ等を共有し、コミュニティの再構築を 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

企画振興部広報広聴課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9511 ファクス:076-274-4991
企画振興部広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。