鳥獣対策等に関する連携協定
鳥獣被害防止対策を通じたフードロス対策及び6次産業の推進に関する協定
白山市内の鳥獣被害対策を通じた循環型社会の構築を目的とし、フードロス対策・捕獲効率の向上として、従来、出荷・販売できずに廃棄されていた農作物を、有害鳥獣の捕獲檻用のエサとして再利用することで、廃棄物の削減及び、農業被害の減少と経営安定化を推進すること、そして、有害鳥獣の資源化をもって6次産業化を推進し、農作物被害を受ける里山地域おいて、捕獲された有害鳥獣を「白山ジビエ」として加工・流通することで、農業被害の減少及び、地域の活性化・白山ブランドの付加価値向上に資するため、以下の事業者及び団体と令和7年10月3日に協定を締結しました。
フードロス対策・捕獲効率の向上
- 松任市農業協同組合
- 白山農業協同組合
有害鳥獣の資源化
- 一般社団法人白山ふもと会
- Hunter Base Japan
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
産業部森林対策課
〒920-2192 鶴来本町四丁目ヌ85番地
電話:076-272-1965 ファクス:076-272-2752
産業部森林対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。