令和7年度(令和6年分)給与支払報告書の提出
令和6年中に給与の支払をした事業主(事業所)は、給与受給者の1月1日に居住する市区町村へ、給与支払報告書の提出をお願いします。
1 電子(eLTAX)での提出について
白山市では、インターネットを利用した電子申告システム「eLTAX(エルタックス)」による給与支払報告書の提出を推奨しています。詳細は、eLTAXホームページをご覧ください。
なお、電子申告により提出される場合は、事業所のメールアドレスと、総括表に記載のある9桁の「指定番号」を申告データ作成時に入力してください。
また、普通徴収の場合は、退職者であっても、画面の「普通徴収」欄を必ずチェックしてください。
2 郵送・窓口での提出について
11月に送付した様式か、下の様式に給与支払報告書(個人別明細)を付けて提出してください。
普通徴収該当の方でも、普通徴収切替理由書の提出がない場合は、原則どおり特別徴収の対象となりますのでご注意ください。
-
(1)給与支払報告書(総括表) (Excel 23.2KB)
-
(1)給与支払報告書(総括表) (PDF 305.3KB)
-
(2)仕切紙(兼普通徴収切替理由書) (PDF 276.4KB)
-
(3)給与支払報告書の作成・提出に当たってのお願い (PDF 205.6KB)
※(1)については『A4横』、(2)については『A5』サイズで印刷してください。
3 提出対象者
令和6年中に給与等(賞与、パート・アルバイトの賃金などを含む。)の支払を受けた方(給与受給者)
4 提出先
給与支払報告書の提出先は、給与受給者が令和7年1月1日に居住する市区町村です。
- 給与受給者の住所地が白山市の方→白山市役所市民税課へ提出
- 給与受給者の住所地が白山市以外の方→各々の市区町村へ提出
※令和6年中に退職された方→退職時に居住していた市区町村へ提出
5 提出書類
- 給与支払報告書(総括表)
白山市以外の様式でも受付しますが、本市様式での提出にご協力をお願いします。 - 給与支払報告書(個人別明細書)
用紙は税務署、市役所(本庁・支所・市民サ-ビスセンター)の窓口でもお渡ししています。 - 仕切紙(兼普通徴収切替理由書)
令和7年度市・県民税の徴収方法を判定する基準となりますので、人数を記入の上、必ず提出してください。
なお、普徴仕切紙の場合は、該当者数と普徴理由の符号A~Fの合計人数を必ず一致させてください。
6 提出期限
令和7年1月31日(金曜日)
※課税事務の都合上、1月20日(月曜日)までの早期提出にご協力をお願いします。
【提出先(郵送先)】
〒924-8688 石川県白山市倉光二丁目1番地
白山市総務部市民税課 あて
電話:076-274-9514(直通) ファクス:076-274-9519
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部市民税課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9514 ファクス:076-274-9519
総務部市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。