がん検診

ページ番号1015606  更新日 2024年12月20日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度の「がん検診」は終了しました。

がん検診について

 ※令和6年度のがん検診は終了しました。

 がん検診は、がんがあるかどうかを調べる検査で、がんの早期発見を目的に実施しています。加入されている健康保険の種類に関係なく、白山市民の方が対象となります。毎年(胃内視鏡・女性がん検診は2年に1回)受診されることをお勧めします。
 胃部エックス線検査(バリウム)、大腸がん検診、結核・肺がん検診、女性がん検診(子宮頸がん検診・乳がん検診)を集団会場で実施しています。
 胃内視鏡検診、大腸がん検診、女性がん検診(子宮頸がん検診・乳がん検診)は、医療機関でも実施しています。集団会場または医療機関のどちらかを選んで受診しましょう。
 会場、対象年齢、個人負担金などの詳細については、下記のPDFをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部いきいき健康課
〒924-0865 白山市倉光三丁目100
電話:076-274-2155 ファクス:076-274-2158
健康福祉部いきいき健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。