野外体験活動参加費用等助成事業
子どもたちが、人間としての必要な愛情や思いやり、自主性、責任感、問題解決能力を育んだり、自然環境に対する理解と関心を深めることができるように、野外体験活動の参加に要した費用に対しての助成を行います。
助成対象者
白山市内に住所を有する小中学生、または白山市内の小中学校に通学する小中学生
助成対象プログラム
- 白山青年の家・白山少年自然の家が主催・開催する事業
- 白山市シーサイドキャンプ実行委員会、白山市チャレンジキャンプ実行委員会が開催する事業
※児童の参加費用が2,000円以上の事業が対象です。
保護者の参加費用は助成の対象金額に含まれません。
助成金額
※毎年1事業1回限り参加費の2分の1を4,000円を限度として助成します。
助成金額は、1,000円未満は切り捨てとなります。
例1:参加費3,500円は助成金額1,000円(1,000円未満切り捨てのため1,750円にはなりません。)
例2:参加費6,000円は助成金額3,000円
例3:参加費10,000円は助成金額4,000円(4,000円が限度のため。)
実施期間
4月1日~3月18日 ※但し、申請書の提出期限は年度ごととなります。
手続きについて
体験プログラム参加終了後、生涯学習課の窓口にて申請書に必要事項を記入し、参加事業の要項・領収書を添付のうえ申請してください。申請内容を確認のうえ、助成金を口座へ振り込みます。
※申請には認め印が必要です。
取扱窓口
教育委員会事務局生涯学習課
白山市倉光二丁目1(市役所4階)
電話:076-274-9572
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局生涯学習課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9572 ファクス:076-274-1665
教育委員会事務局生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。