令和6年度「市長への提案」回答 保健福祉 保健予防
人生100年時代に向けた市民健康支援について
提案 人生100年時代に向けた市民健康支援について
白山市は市民の健康支援(がん検診費用補助)として、リンクのような助成金を支給されている。(下記リンクを参照)
一方で近年ではPET検査以外でも被曝量や検査にかかる時間が少なく、またこれまでPETによるCT検査を受けることが制約される人(例えば妊婦)でも安全にMRIを使用したDWIBS検査が注目されており、PETと相違ない精度でのガン診断が出来るようになってきている。
白山市でもPET検査だけではなくDWIBS検査についても助成対象に含めることは出来ないのでしょうか。
是非とも前向きな検討をお願いしたいです。
より多くの人ががん検診を受けることに前向きになれると思いますし、子育て世代や働き盛りの世代が早期なガンの発見により早期な治療に繋がり健康で長生きできる事は白山市の市政を支えていく上でもメリットがあると考えております。
回答
この度は、ご提案いただき、ありがとうございます。
ご指摘の通り、DWIBS検査は体に負担が少ないというメリットがありますが、PET検査と比較すると、それぞれ得意な領域と苦手な領域があると伺っております。
また、比較的新しい検査法であるため、実施できる医療機関が限られている状況があります。
白山市においては、現在実施できる医療機関がないことから、今後のDWIBS検査の精度や実施医療機関について注視していきたいと考えております。
ご理解のほど、お願い申し上げます。
【問い合わせ/いきいき健康課 076-274-2155】
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部シティプロモーション推進課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9511 ファクス:076-274-4991
企画振興部シティプロモーション推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。