白山市鳥獣害支障樹木伐採等事業補助金

ページ番号1003141  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

白山市では、クマ等の野生動物が人の生活圏内に出没することによる鳥獣害を防止するため、支障木の伐採等に要する経費に対し補助します。

補助金の概要

限度額
補助率
  • 伐採:限度額 3万円(1本あたり)、補助率 2分の1以内
  • 果実の採取:限度額 1万円(1本あたり)、補助率 2分の1以内

注)100円未満切り捨て

注)予算の範囲内において補助

対象樹木
市内にある、クマ等の野生動物を誘引する原因となり得るカキ、クリ、クルミ等の樹木であって、幹の直径が概ね20センチメートル以上
注)山林にある樹木は対象外
対象費用
伐採等に要する業者への作業委託料
注)対象業者:白山市内に事業所・営業所がある業者に限る
対象者
支障樹木を所有又は管理する個人
申請書類

1.選定申請にかかる書類 

  • 補助金選定申請書
  • 施工位置図、金額内訳が確認できるもの

2.補助金交付申請にかかる書類

  • 補助金交付申請書
  • 補助金選定通知書
  • 領収書及び対象樹木の金額内訳が確認できるもの
  • 写真(施工前、施工後、幹の直径が確認できるもの)
  • 施工位置図
  • 補助金請求書

申請の流れ

1.補助金選定申請書の提出

伐採などを実施する前に、対象樹木・施工金額などを添えて補助金選定申請書を提出してください。

申請を受けて、補助対象であれば、白山市森林対策課より補助金選定通知書を発行・送付します。

2.伐採等の実施

補助金選定通知書を受けてから、木の伐採などを実施してください。

3.補助金交付申請書の提出

伐採等の実施後、業者への支払いが完了しましたら、速やかに添付書類を添えて補助金交付申請書を提出してください。

4.補助金の交付

施工内容等を確認し、補助金を交付します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

産業部森林対策課
〒920-2192 鶴来本町四丁目ヌ85番地
電話:076-272-1965 ファクス:076-272-2752
産業部森林対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。