国際フレンドシップアート展2009 最優秀作品

ページ番号1003271  更新日 2022年2月9日

印刷大きな文字で印刷

優秀作品2009

各都市から1点づつ、優秀作品7点が選ばれました。 選者:画家 西のぼる先生
One piece from each city was selected for special commnedation by Mr. Noboru Nishi.

白山市 Hakusan, Ishikawa, JAPAN

白山市 優秀作品

尾田 泰成 Taisei Bita
白山市立白峰小学校6年

「林西寺のいちょうの木」
葉っぱの色を一色にせず三色にしました。
後ろの石の色もかえました。

静岡県藤枝市 Fujieda, Shizuoka,JAPAN

藤枝市 優秀作品

木原 愛 Ai Kihara
藤枝市立西益津中学校2年

藤枝市は、サッカーがとても盛んで、春にはきれいなふじの花がたくさん咲く、とても自然豊かな町です。

中国 江蘇省りつ陽市 Liyang, CHINA

りつ陽市 優秀作品

李 睿冰
りつ陽市 りつ陽外国語学校9年

小橋流水人家
りつ陽は富んで物の多いところです。水の近くに建物が建てられ、勤勉で知恵持ちのりつ陽の人々です。

オーストラリア ペンリス市 Penrith, NSW, AUSTRALIA

ペンリス市 優秀作品

ジャスティン・マックキノン
Justyn McKinnon
ケンブリッジパーク小学校5年(11歳)
Cambridge park Public School 5rd grade

「ペンリス市とすべての物」
私は、見どころの多いペンリスが好きです。ウォータースポーツやサッカーが出来、花が咲き、カンガルー、コアラ、ワライカワセミなどの動物もいます。
蒸留酒の製造所、汽船、オリンピックレガッタセンター、レウァーズ美術館、ジョアン・サッチャーランド美術センター、ブルーマウンテンやネピアン河があります。

イギリス ボストン町 Boston, ENGLAND

ボストン町 優秀作品

ハリエット フィン
Harriet Fynn
ボストンハイスクール(11歳)
Boston High School

この絵に、美しい花畑、ボストンスタンプ、記念象に代表される象徴的なものを全部描きました。

ドイツ ラウンハイム市 Raunheim, GERMANY

ラウンハイム市 優秀作品

ヤニス レネイセン
Janice Renneisen
アンネフランク総合学院5年
Anne-Frank-Schule 5th grade

わたしの町には、たくさんの小さな家、きれいな道、それにたくさんの庭があります。わたしは、ここが大好きです。

メキシコ メキシコシティー Mexico City, MEXICO

メキシコシティ 優秀作品

オルテガ フジワラ ケンジ サダミ
Kenyi Sadami ORTEGA FUJIWARA
社団法人 メキシコ中央学園 小学2年
Mexico City Chuo Gakuen, A.C.

「メキシコは事故が多い」
強盗のない都市、お酒を飲んだら車を運転しない都市、タバコをすわない都市になって欲しい!

講評 Message from Artist Noboru Nishi

国際交流とは、何も人と人が直接出会わなくても、それぞれの国の人々が心を込めて描き上げた作品を通してだって、交流が出来ることを、この展覧会は教えてくれている。時には、生身の人間に出会うよりも、描かれた作品の方が、よっぽど思いをストレートに伝えてくることだってある。
今年も又、世界六か国七都市の小中学生からよりすぐりの絵画が届いた。
テーマは「私たちの街」である。
毎年、私はこの世界の子供達の作品を鑑賞するのを、とても楽しみにしている。個人の資質もさることながら、国民性といったものまで透けて見えてくるのが、興味深い。それも毎年、変化するのだから尚更である。
夢や希望がだんだん形になってくる国の子供たちもあれば、徐々に現実的な絵になってくる国の子供達の絵もある。絵の上手、下手といった「事実」が問題なのではない。どれだけ「真実」が描けているかなのである。

画家 西 のぼる

西 のぼる先生(画家) Profile

1946年石川県珠洲市生まれ。重厚でかつ明るい独特の作風で、数々の歴史小説の装画、挿絵を手がける。
1993年第2回日本文藝家クラブ大賞(美術部門)受賞
1994年著著「さし絵の周辺」出版、1997年珠洲市文化功労賞受賞
1999年共著「能登の細道」出版。石川テレビ賞受賞
2001年講談社出版文化賞受賞。松任市文化産業賞受賞
2002年共著「加賀の細道」出版。草鞋之会の一員
石川県白山市在住

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

観光文化スポーツ部国際交流室
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9520 ファクス:076-274-9546
観光文化スポーツ部国際交流室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。