白山市進学奨学金支給事業
有為な人材を育成するため、学資を十分に確保できない白山市内在住の高等学校等の生徒に対し、進学又は進級(進学等)に必要な資金(奨学金)を支給します。
1 対象者の要件
- 高等学校等の第3学年において、白山市高校生奨学金支給事業要綱に規定する白山市高校生奨学金の支給を受けていること
- 高等学校等を卒業(高等専門学校の3年次を終了したことを含む。以下同じ。)し、進学等をすること(就職、予備校等以外)
- 父母等生計維持者が、白山市児童生徒就学援助費交付要綱(平成17年白山市教育委員会告示第6号)第3条に規定する就学援助の受給要件を満たすこと
2 奨学金
1人あたり10万円(給付型奨学金)
3 提出書類
- 進学奨学金支給申請書(様式第1号)
- 進学又は進級をした学校の在学を証明する書類(在学証明書、学生証の写し、など)
4 申請期間
卒業した年の末日まで
(※詳しい日程については、2月頃、対象者へ教育委員会からお送りする案内に記載します)
5 申請手続き・奨学金支給の流れ
- 保護者が、「4 提出書類」を12月末までに教育委員会に提出する
- 提出があり次第、教育委員会で支給審査を行う
- 申込者へ進学奨学金支給決定(却下)通知書を送付
- 奨学金支給決定者へ奨学金の交付(支給時期は通知書に記載)
6 その他
白山市高校生奨学金支給事業については以下のページをご確認ください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局学校教育課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9571 ファクス:076-274-1665
教育委員会事務局学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。