選挙の種類(国政選挙)

ページ番号1003958  更新日 2022年2月8日

印刷大きな文字で印刷

選挙は、 公職によって制度が変わります。基本的には任期満了日30日前から任期満了日までの間に選挙は行われます。

県知事・県議会議員については、「選挙の種類(県政選挙)」
市長・市議会議員については、「選挙の種類(市政選挙)」をご覧ください。

衆議院議員総選挙

任期
4年
定数
465人(うち小選挙区289人・比例代表176人)
投票方法
  • 小選挙区
    候補者の名前を1人記載します。
  • 比例代表
    政党等の名前を1団体記載します。
当選者決定方法
  • 小選挙区
    得票数が一番多かった者(有効投票数の6分の1以上が必要)が当選者です。
  • 比例代表
    各政党等の得票数に応じて、ドント方式と呼ばれる制度で各政党等の当選者数を決定し、各政党等であらかじめ登録された名簿順に当選者が決まります。同順位の場合は、惜敗率の高い順になります。
補欠選挙の実施
  • 小選挙区 1人
  • 比例代表 3人以上欠員が出た場合(定数(11)の4分の1を超える)
公示日
選挙期日の少なくとも12日前
備考
衆議院の解散に伴う総選挙の場合は、解散の日から40日以内の実施

参議院議員通常選挙

任期
6年
定数
248人(うち選挙区148人・比例代表100人)
ただし、3年ごとに半数ずつ(選挙区74人・比例代表50人)を改選する。
白山市の場合
  • 選挙区 石川県選挙区 2人(3年ごとに1人ずつ)
  • 比例代表 全国ブロック 100人(3年ごとに50人ずつ)
投票方法
  • 選挙区
    候補者の名前を1人記載します。
  • 比例代表
    候補者の名前を1人もしくは政党等の名前を1団体記載します。
当選者決定方法
  • 選挙区
    得票数が一番多かった者(石川選挙区は定数1のため。有効投票数の6分の1以上が必要)が当選者です。
  • 比例代表
    各政党等の総得票数(候補者個人名の得票数+政党名の得票数の合計)に応じて、ドント方式と呼ばれる制度で各政党等の当選者数を決定し、候補者個人名の得票数が多い順に当選者が決まります。
補欠選挙の実施
  • 選挙区 1人
  • 比例代表 13人以上欠員が出た場合(定数の半分(50)の4分の1を超える)
公示日
選挙期日の少なくとも17日前
備考
参議院には解散はありません。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

白山市選挙管理委員会事務局
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9581 ファクス:076-274-9518
白山市選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。