林中コミュニティセンター 施設案内
- 概要
人口4,079人・世帯数1,543戸(2020年7月末)・11町内からなる林中地区は、手取川扇状地の中心に位置し、のどかで住みよい農村地域。古くから小学校歌に”文化のかおる林中”と歌われ著名な文化人・芸術家も多く在住しています。
『まちが好き、林中が大好き!』住みよいまち、魅力あるまちづくりを目指して!をスローガンに、情報の発信館として事業を展開。福祉施設との連携のほか、林中地区自主防災会が設立しました。- 所在地
- 〒924-0826 白山市乙丸町461番地
- 電話
- 076-276-1291
- ファクス
- 076-274-7871
- Eメール
-
hayashinaka-cc@city.hakusan.ishikawa.jp
地図
主な事業
はやしなか桜まつり
松南小学校跡地となる松南グラウンドには、新たに植樹した桜の木と卒業生が記念に植樹した桜の木が73本あり、見事に咲き誇るこの桜を地域で守り育てていこうと、2013年4月、第1回はやしなか桜まつりが開催され、現在まで続いています。
後世に伝えよう!『林中の人と文化』
1984年3月、小冊子『林中の人と文化』第1集が誕生しました。ふるさと“林中”を知るための資料であり、地域発展の一助になればと、林中の歴史・人物・文化等が記されており、住民に全戸配布しています。
現在、第23集が発刊。
児童・園児に『アマビエ』の絵 大募集!
本年6月、山島公民館との共同企画で、児童に『アマビエ』の絵を募集。すばらしい作品が多数寄せられ、8月に各公民館において表彰式が行われた。
林中こども園児らの作品も一緒に展示。
新型コロナウイルス感染症拡大防止・疫病退散、本来の日常生活を取り戻そう!願いを込めて!
更新日 2020年8月28日
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部協働推進課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9517 ファクス:076-274-9518
企画振興部協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。