市民開放農園

ページ番号1009021  更新日 2022年11月18日

印刷大きな文字で印刷

市民開放農園

目的

 市民が、野菜や花き類を栽培し、土と触れ合い、自然の恵みやその大切さを肌で感じることにより、農業についての理解を促す。あわせて、本市の市街地における都市景観に潤いをもたらすことを図る。

松任地域農園箇所

農園名 所在地 面積

10坪区画

5坪区画 区画合計
八ツ矢農園 白山市八ツ矢町597-1 781

15

0 15

若宮農園

白山市若宮二丁目16 683 13 1 14
徳丸農園 白山市徳丸町504-1、505 1,096 16 3 19

利用について

貸付期間
1年(1月1日~12月31日)
貸付区画
原則として1人1か所
貸付料

10坪区画 5,500円/年

5坪区画 3,000円/年

貸付条件について

  • 白山市民
  • 除草等の整備及び保全等に努められる方。
  • 車で通園される場合は各自で駐車場の確保が可能な方。

※農園利用者用の駐車場や水道設備はありませんので各自で準備が必要となります。

申し込みについて

区画の空きが出た際に広報はくさんで募集をします。

白峰地域農園箇所

農園名 所在地 面積(平方メートル) 区画数
ふれあい農園 白山市白峰二50 2,546 36
しいれ農園 白山市白峰二49 992 15
みの口農園 白山市白峰ホ17-1 1,089 22

利用について

貸付期間
1年(4月1日~3月31日)
貸 付 料
42.42円/平方メートル・年

貸付条件について

  • 白山市民
  • 除草等の整備及び保全等に努められる方。

申し込みについて

地産地消課へお問い合わせください。

電話:076-274-9522

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

産業部地産地消課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9522 ファクス:076-274-4177
産業部地産地消課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。