子育て療育講座「発達障害のある子の高校進学」(10/10)

ページ番号1011988  更新日 2025年4月10日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども・子育て

発達障害等のあるお子さんが「強み」を生かしてその力を十分に発揮する為には、「本人に合った環境」で過ごすことが必要です。地区で決められた学校に通う義務教育を終え、初めて教育環境を選ぶことの出来る「高校選択」は非常に重要です。
この講座は発達障害等のある中学生のお子さんをお持ちの保護者にむけて、当センター職員が高校進学についてお話する、保護者向け子育て講座です。 対象は保護者ですが、関心のある支援者の方もご参加いただけます。
第二部では、当センター職員も交え、参加者全員で座談会、情報交換を行います。大きな講演会では聞きづらいこともお気軽にご質問ください。 (※第一部だけの参加も可能です。)

開催日

2025年10月10日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後4時 まで

開催場所

白山市福祉ふれあいセンター2階 会議室
白山市福祉ふれあいセンター

対象

発達障害等のある中学生の保護者 (支援者も参加可)

内容

第一部 講話「発達障害のある子どもの高校進学」

 さまざまなタイプの高校の紹介と学校選びについて
(全日制高校、定時制高校、特別支援学校高等部、通信制高校、通信制サポート校など)
将来の就労スタイルを念頭においた進路選択について 

第二部 質問会・座談会

 講師に対する質問、座談会、他の保護者との情報交換を行います。

申込み

必要

電話・ファクス(添付ファイルに申込用紙あり)・当センター窓口・申込フォーム
 (電話) 076-276-8819
(ファクス)076-276-6291

参加資格
発達障害等のある中学生の保護者 (支援者も参加可)
講師
白山市発達相談センター職員
申込フォーム

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部発達相談センター
〒924-0865 白山市倉光八丁目16-1
電話:076-276-8819 ファクス:076-276-6291
健康福祉部発達相談センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。