松任工業用水道に関する既設井戸への影響
1.目的
近年の都市計画の発展に伴う今後の工業用水の需要を鑑み、平成29年7月に、松任工業用水道の供用を開始しました。計画時より近隣の既設井戸の現状調査をしており、全22箇所の地下水位を観測した調査結果を報告します。
また、今後も地下水位・水質の監視観測を継続し、地下水の適正な利用に努めます。
2.調査結果、概要および観測位置
調査結果
-
平成27年度地下水位影響調査 (PDF 874.3KB)
場所:松任
期間:平成27年7月~平成28年3月 -
平成28年度地下水位影響調査 (PDF 2.1MB)
場所:松任
期間:平成28年4月~平成29年3月 -
平成29年度地下水位影響調査 (PDF 9.3MB)
場所:松任
期間:平成29年4月~平成30年3月 -
平成30年度地下水位影響調査 (PDF 9.6MB)
場所:松任
期間:平成30年4月~平成31年3月 -
令和元年度地下水位影響調査 (PDF 2.8MB)
場所:松任
期間:平成31年4月~令和2年3月 -
令和2年度地下水位影響調査 (PDF 5.7MB)
場所:松任
期間:令和2年4月~令和3年3月 -
令和3年度地下水位影響調査 (PDF 7.4MB)
場所:松任
期間:令和3年4月~令和4年3月 -
令和4年度地下水位影響調査 (PDF 1.3MB)
場所:松任
期間:令和4年4月~令和4年11月
調査概要
既存井戸の水位の調査を、平成27年6月初旬から実施しています。現在、22か所の地点で観測を継続しています。
観測方法
既設井戸に水圧式水位計を挿入し、30分間隔で自動観測しており、観測データについては1か月ごとに回収・整理しています。また定期的に採水し、上水道簡易項目で水質分析しています。
観測地点位置
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部水道課
〒924-0806 白山市石同新町195番地1
電話:076-274-9563 ファクス:076-274-7485
上下水道部水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。