地下水採取規制
石川県「ふるさと石川の環境を守り育てる条例」により、地下水の採取にあたって届出が必要な場合があります。
詳しくは、石川県ホームページ「地下水を採取するには」をご覧ください。
【問い合わせ先】
石川中央保健福祉センター 電話 076-275-2642
石川県環境政策課 電話 076-225-1491
松任・鶴来地域で地下水を採取しようとする皆様へ
松任・鶴来地域において市「水道水源地の保護に関する条例」により、禁止又は規制する地域があります。
詳しくは「松任・鶴来給水区域内での井戸の設置」のページをご覧ください。
【問い合わせ先】
上下水道部上下水道課 電話 076-274-9563
美川地域で地下水を採取しようとする皆様へ
美川地域において市「地下水保全に関する条例」により、規則で定める用途(*注1)に供するため、揚水設備(*注2)により、採取する場合は許可が必要となります。
- *注1 規則で定める用途
- 工業用水:製造業(物品の加工修理を含む。)の用に供するもの
- 建築物用水:冷暖房設備、水洗便所等用で、かつ、営業の用に供するもの
- *注2 揚水設備
動力を用いて地下水(温泉を除く。)を採取するための施設であって、揚水機の吐出口の断面積(複数ある場合、その断面積の合計。)が19.62平方cmを超えるもの
【問い合わせ先】
市民生活部環境課 電話 076-274-9538
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部環境課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9538 ファクス:076-274-9535
市民生活部環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。