感震ブレーカー設置促進事業費補助金のご案内
白山市感震ブレーカー設置促進事業費補助金
目的
大規模地震発生時の電気火災の防止及び被害を抑制するため、住宅における感震ブレーカーの購入及び設置に要する費用について補助します。
補助対象者
石川県感震ブレーカー設置促進事業費補助金の交付を受けた方で、
(1)市内の戸建て住宅・共同住宅・長屋に居住している方(それぞれ賃貸住宅を含む)
(2)市内に賃貸住宅(戸建て住宅・共同住宅・長屋を含む)を所有している方
(原則全戸に設置した場合に限る。)
※新築時の設置も対象
※町内会やマンション管理組合等による一括申請も可能
補助対象製品
補助対象の感震ブレーカーは、「感震ブレーカー等の性能評価ガイドライン(内閣府)」に基づき、上記の要件を満たす製品であること。ただし、令和7年7月1日以降に購入したものに限る。
補助金額
補助金額の100円未満は切り捨て、1戸につき1基(個)までとする。
受付期間
令和7年10月1日(水曜日)から
申請の流れ
提出書類・様式
【申請書に添付】県補助金交付決定通知書(写し)
【請求書に添付】振込先が確認できる通帳又はキャッシュカード(写し)
※金融機関名、店舗名(店番号)、口座番号、口座名義人が確認できるもの
提出先
【郵送または持参】
〒924-8688 石川県白山市倉光二丁目1番地
白山市総務部危機管理課
石川県感震ブレーカー設置促進事業費補助金
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部危機管理課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9536 ファクス:076-274-9535
総務部危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。