児童館・児童センター 支援ボランティア募集
白山市の12の児童館・児童センターでは、ボランティアを募集しています。
子どもたちと楽しく遊んでいただくボランティアや、みなさん方が持っている特技を活かしたボランティアまで、幅広い分野で活躍をしていただける方をおまちしています。
活動内容
- 子どもの遊び相手
- 特技を活かしたもの
読み聞かせ、人形劇、工作、歌、ゲーム、ダンス等 - イベントでの協力
児童館・センターの行事のお手伝い - 環境整備
おもちゃの手入れ、図書の修繕や整理、植木・植え込みの手入れ、駐車場(駐輪場)の整理、館内外のパトロール
応募資格
熱意と意欲のある方ならどなたでも。(市民、または市内の学校在籍者および勤務者)
応募の方法について
- 「児童館支援ボランティア申込書」に必要事項を記入の上、下記へ提出ください。
- グループやサークルとしての参加も歓迎します。その旨、応募用紙に記入ください。
- 応募いただいた方は、希望する児童館・児童センターと活動時間等について、打ち合わせをさせていただきます。
ご了解いただきたいこと
- 児童館支援ボランティアは、無報酬です。
- もし事故にあわれた場合は、保険で対応します。
- 子どものプライバシーに関わる情報は、守秘義務があります。
問い合わせ・応募用紙提出先
- 白山市役所健康福祉部子育て支援課
- あいのき児童センター 電話:076-276-6629 ファクス:076-276-6854
- わかみや児童センター 電話:076-274-3001 ファクス:076-276-5190
- 千代野児童センター 電話:076-275-2122 ファクス:076-274-7866
- 山島台児童センター 電話:076-275-0083 ファクス:076-275-0083
- 湊児童館 電話:076-278-4981 ファクス:076-278-4981
- 蝶屋児童館 電話:076-278-3222 ファクス:076-278-3223
- 鶴来南児童館 電話:076-273-5055 ファクス:076-273-5066
- かわち児童館 電話:076-273-3060 ファクス:076-273-4540
- 吉野谷児童館 電話:076-255-5238 ファクス:076-255-5200
- 美川児童館 電話:076-278-6677 ファクス:076-278-6680
- 鶴来北児童館 電話:076-273-8900 ファクス:076-273-8701
- 松任児童館 電話:076-276-1170 ファクス:076-274-5401
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部子育て支援課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9575 ファクス:076-274-9547
健康福祉部子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。