AED(自動体外式除細動器)とは
心臓が不規則かつ小刻みにけいれんした「心停止(心室細動)」と呼ばれる状態になった時に強い電気ショック(除細動)を与え、正常な状態に戻す医療機器です。
早期の救命に効果があり、2004年7月からは、救命のためであれば一般市民も使えるようになりました。
音声ガイダンスに従って、電極パットを疾病者の胸部に貼り付け、簡単に操作することができます。
万が一の際には、AEDを利用して救命に役立ててください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部いきいき健康課
〒924-0865 白山市倉光三丁目100
電話:076-274-2155 ファクス:076-274-2158
健康福祉部いきいき健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。