白山市教育委員会後援等名義使用の申請
教育の振興に寄与する事業を実施するにあたり、教育委員会の後援名義の使用を希望される団体は、下記の方法で申請してください。
(注釈)
組織改編により、文化振興、文化財保護、スポーツに関する事業は市長部局(観光文化スポーツ部)に移管されました。
これらの事業に関しては「教育委員会」ではなく、「白山市」の後援となります。ただし、特に教育の振興に寄与する事業の場合は、「白山市」と併せて「教育委員会」の後援名義使用申請ができます。詳細は、下記までお問合せください。
- 文化振興に関する事業:文化課(電話076-274-9573)
- 文化財保護に関する事業:文化課(電話076-274-9573)
- スポーツに関する事業:スポーツ課(電話076-274-9574)
1 承認の要件について
- 団体で行う事業であること
- 営利目的ではないこと
- 特定の宗教、政党及び労働団体の活動に関連しないこと
- 市の行政施策に反しない事業であること
※提出された書類をもとに、承認の要件を満たしているか審査し、後日郵便にてお知らせいたします。
2 申請に必要な書類について
- 後援等名義使用承認申請書
- 事業の目的・内容がわかる事業計画書やパンフレット等
- 申請が初めての団体は、主催者の概要がわかるもの(会則、役員名簿等)
- 収支予算書(入場料、参加料等が有料の場合)
申請様式
3 事業終了報告について
事業が終了したときは、速やかに事業報告書及び事業で用いたプログラム等を提出してください。
報告様式
4 申請の提出先について
- 小中学校の児童生徒・教員を対象とする事業
学校教育課(電話076-274-9571) - 生涯学習関係の事業
生涯学習課(電話076-274-9572)
- ※申請受理及び承認事務を円滑に行うため、申請の際は事前に上記提出先にご連絡ください。
- ※申請提出先が不明な場合は、教育総務課(電話076-274-9570)へお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局教育総務課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9570 ファクス:076-274-1634
教育委員会事務局教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。