枝 権兵衛(えだ ごんべえ)略年表

ページ番号1002797  更新日 2022年2月8日

印刷大きな文字で印刷

写真:枝権兵衛、現在の七ヶ用水取水口

文化6(1809)年
1月15日、石川郡坂尻村(現在の白山市坂尻町)に生まれる。
文政9(1826)年 17歳
坂尻村組合頭(村肝煎の補佐役)に就任。

嘉永7(1854)年 45歳

村肝煎(きもいり)(村役人の代表者)となる。

安政2(1855)年 46歳

道法寺村肝煎兼帯(一時的に兼務すること)となる。※注1

安政5(1858)年 49歳

富樫用水取入口水門普請方主附(富樫用水工事責任者)となる。

万延1(1860)年 51歳

坂尻村肝煎、道法寺村肝煎兼帯退任。

文久3(1863)年 54歳

坂尻村肝煎に再任。

慶応1(1865)年 56歳

2月、富樫用水取入口工事開始。

慶応3(1867)年 58歳

井肝煎(用水組合長の役職)に就任。

明治2(1869)年 60歳

5月、富樫用水取入口工事完了。

明治5(1872)年 63歳

坂尻村総代となる。

明治6(1873)年 64歳

七原村落小学校雑務掛就任。
第三区小二区(坂尻・曽谷・倉ヶ嶽・清瀬・坪野・平栗)戸長(行政事務の責任者)となる。

明治7(1874)年 65歳

坂尻村柳田に、二階建の坂尻小学校を建設。

明治9(1876)年 67歳

第三区勧業推奨方となる。
第十一大区小五区(坂尻・今西・木津)副戸長に就任。

明治10(1877)年 68歳

副戸長の分課、道法寺・坂尻・知気寺の三村と変更。

明治11(1878)年 69歳

副戸長退任。長年の功績に対し、石川県より表彰を受ける。

明治13(1880)年

2月2日死去、71歳

※注1…道法寺村肝煎兼帯の時期は資料により、違いがありますが、このページでは、「加賀鶴来枝権兵衛家文書目録」(石川県立図書館発行)P98の記載により安政2年としました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

観光文化スポーツ部文化課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9573
ファクス:076-274-9546
観光文化スポーツ部文化課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。