充電式電池使用製品の分別にご協力ください
火災防止のため、令和5年4月収集分から充電式電池使用製品を分別収集します
近年、充電式電池(リチウムイオン電池等)が原因と見られる火災が全国で増加しています。
充電式電池は、強い衝撃が加わると発火する恐れがあり、他のごみに混ざると処理される過程で発火し、大きな火災につながります。
ごみ収集車やごみ処理施設で火災が起きると、ごみの処理ができなくなります。
火災を未然に防ぎ、安心・安全なごみ処理を継続するため、令和5年4月収集分から充電式電池使用製品を分別収集します。
充電式電池(リチウムイオン電池等)とは
充電式電池とは、繰り返し使うことができる小型二次電池で、充電して使用する製品に内蔵されています。
充電式電池使用製品は手頃な価格でも手に入るようになり、ごみとして出る量も増えています。
モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、コードレス掃除機など、コンセントにコードを繋がずに使用できる製品を廃棄する際には、次のとおり分別してください。
分別方法
お住まいの地区の燃えないごみの日に、専用コンテナに分別して出してください。
○電池を取り外すことができない製品・電池の取り外し方が分からない場合⇒蛍光灯回収箱
○電池を取り外した後の製品本体⇒燃えないごみ
○取り外した電池⇒乾電池回収箱(リサイクルマークがついたものは、家電量販店等でも回収しています)
●パソコン、スマートフォン等の情報機器は、メーカーの回収や販売店・取扱店で回収を依頼してください。
●自動車、電動アシスト自転車、UPS等の大型のバッテリーは、販売店や取扱店に回収を依頼してください。
より安全に廃棄するためには
・端子部分を、セロハンテープやビニールテープなどでおおって、絶縁処理してください。
・なるべく水に濡れないようにしてください。
添付ファイル
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部環境課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9538 ファクス:076-274-9535
市民生活部環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。