年忘れ!国際交流の集い2015
HIA End of Year Party 2015
- 日時
- 2015年12月13日(日曜)11時30分-13時30分
- 場所
- 松任公民館軽体育室
- 主催
- 白山市国際交流協会
毎年恒例、市国際交流協会による「年忘れ!国際交流の集い」を開催しました。当日は天気にも恵まれ、日本人82名、外国人89名の総勢171名が参加しました。
今年はアトラクションの中で「外国人スピーチ」を行い、来年帰国するベトナム・中国の技能実習生2人が日本語で素晴らしいスピーチを披露してくれました。子どもたちのための「ちびっこタイム」では、市在住のフィリピンママたちのグループ「ハローリトルワールド」がフィリピンの遊びを、また市ALTたちが楽しいゲームを行い、大人も子どもも大変盛り上がりました。
参加人数:171人
- 日本人市民 82人
 協会理事、部会員、協会員、サポーター、市・サロン関係者等
- 外国人市民 89人
 ベトナム30人、中国21人、フィリピン14人、インドネシア8、バングラデシュ・ブラジル4、カナダ2、アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ・タイ1

オープニング
サロンでお箏を学んでいる皆さんによる演奏です。

今年の司会は、協会職員の小堀香奈さんとベトナム出身のレ・クァン・ヴィンさんです。

福田協会長のあいさつ

山田市長 来賓挨拶

二木副会長より乾杯のあいさつ

手作り料理コーナー
タイの「イエローカレー・グリーンカレー」

台湾の「カレーパン」

日本のチラシ寿司もありました


外国人によるスピーチ
ベトナム出身の グエン・チ・ロアンさん
中国出身 ディアオ・キンキンさん

インドネシアの皆さんによる歌
ギターの伴奏に合わせて、日本の歌を披露してくれました。

続いては、ベトナム出身の企業実習生が英語の曲を歌ってくれました。

ちびっこタイム
ハローリトルワールドの皆さんによる、フィリピンのゲームです。
大人も子供も参加し、とっても盛り上がりました!

次は、ALTの先生たちによるゲームです。何十にもラッピングされたプレゼントを順番に回し、どんどん包装をはがしていくと・・・中からお菓子が!

毎年恒例 着物ショー
今年は男性の参加者が多く、袴姿が良く似合っていました。会場にはベトナムやバングラデシュの民族衣装を着た方もいて、ステージで披露してもらいました。

大抽選会
当選者には福田会長より、白山の特産品ギフトがプレゼントされました。

みんなでダンス
今年は台湾出身でダンス教室の先生でもあるペティーさんが、台湾の民族ダンスを教えてくれました。

最後は参加者全員で輪になってレッツダンス

宮本副会長による閉会の挨拶

当日プログラム

会場には、各部会の今年の活動を紹介するポスターも貼られました。
日本語部会
 
 
 



参加して下さったみなさん、お手伝いして下さったみなさん、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
観光文化スポーツ部都市交流・多文化共生
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9520 ファクス:076-274-9546
観光文化スポーツ部都市交流・多文化共生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

 サイトマップ
サイトマップ 各課のご案内
各課のご案内 施設のご案内
施設のご案内 お問い合わせ
お問い合わせ