高齢者向けスマートフォン学習教材
国が実施するデジタル活用支援推進事業により作成された、スマートフォンの学習教材を掲載します。
基本編7講座・応用編5講座から構成されています。
どなたでもご利用可能となっておりますので、ご自宅での学習等にご利用ください。
基本編9講座
電源の入れ方、ボタン操作等
-
Android向け 電源の入れ方、ボタン操作等(動画 10分4秒)(外部リンク)
-
Android向け 電源の入れ方、ボタン操作等(PDF資料)(外部リンク)
-
iPhone向け 電源の入れ方、ボタン操作等(動画 11分13秒)(外部リンク)
-
iPhone向け 電源の入れ方、ボタン操作等(PDF資料)(外部リンク)
電話のかけ方、カメラの使い方
-
Android向け 電話のかけ方、カメラの使い方(動画 11分40秒)(外部リンク)
-
Android向け 電話のかけ方、カメラの使い方(PDF資料)(外部リンク)
-
iPhone向け 電話のかけ方、カメラの使い方(動画 12分49秒)(外部リンク)
-
iPhone向け 電話のかけ方、カメラの使い方(PDF資料)(外部リンク)
アプリのインストール方法
インターネットの使い方
-
Android向け インターネットの使い方(動画 8分19秒)(外部リンク)
-
Android向け インターネットの使い方(PDF資料)(外部リンク)
-
iPhone向け インターネットの使い方(動画 7分41秒)(外部リンク)
-
iPhone向け インターネットの使い方(PDF資料)(外部リンク)
メールの使い方
-
Android向け メールの使い方(動画 13分43秒)(外部リンク)
-
Android向け メールの使い方(PDF資料)(外部リンク)
-
iPhone向け メールの使い方(動画 15分00秒)(外部リンク)
-
iPhone向け メールの使い方(PDF資料)(外部リンク)
地図アプリの使い方
LINEなどSNSの使い方
スマートフォンを安全に使うためのポイント
オンライン会議システムの使い方
応用編8講座
マイナンバーカードの申請方法
マイナポータルの活用方法、カードの健康保険証利用
マイナポイントの予約・申込方法
令和5年10月3日掲載終了しました。
e-Taxの利用方法
医療機関におけるオンライン予約・診療
-
オンライン診察(動画 12分38秒)(外部リンク)
-
オンライン診察(PDF資料)(外部リンク)
-
診断アプリcuron(動画 18分44秒)(外部リンク)
-
診断アプリcuron(PDF資料)(外部リンク)
-
診断アプリYaDoc(動画 12分35秒)(外部リンク)
-
診断アプリYaDoc(PDF資料)(外部リンク)
-
診断アプリCLINICS(動画 17分36秒)(外部リンク)
-
診断アプリCLINICS(PDF資料)(外部リンク)
新型コロナワクチン接種証明書アプリを用いた接種証明書の発行方法
健康保険証利用の登録・公金受取口座の登録
全国版救急受診アプリ(Q助)の使い方
出典
次のQRコードから白山市LINE公式アカウントの友達登録もお願いします。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画振興部デジタル課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9508 ファクス:076-274-9518
企画振興部デジタル課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。