【第32回全国山城サミット白山大会】鳥越センゴクフェスタ
イベントカテゴリ: 催し
9月15日(敬老の日)、史跡鳥越城跡附二曲城跡と道の駅「一向一揆の里」を会場に、野外イベントを開催します。
全国の山城を紹介するブースが多数設けられるほか、火縄銃の実演、地元民謡や太鼓、トークショーが行われます。
鳥越城ツアーやe-BIKEツアーなども体験できるほか、地元グルメやお土産などもお求めになれます。
お誘いあわせのうえお越しください。
開催日 | 2025年9月15日(月曜日) |
---|---|
開催時間 | 午前10時 から 午後4時 まで |
開催場所 | 道の駅「一向一揆の里」特設会場(石川県白山市出合町甲36) |
見てみませんか?
五箇山塩硝鉄砲隊による火縄銃の実演

富山県南砺市の「五箇山塩硝(えんしょう)鉄砲隊」による迫力ある火縄銃実演(空砲)です。
武者姿の勇ましいいでたちも必見。
開催時間
1回目 午前10時20分から10時45分
2回目 午後1時30分から午後2時15分
澤田平さん(堺鉄砲研究会主宰)のトーク
開催場所
フェスタ会場内 火縄銃実演エリア
特設ステージイベント
地元の人たちによる多彩なステージです。客席テント(椅子100席設置)でごゆっくりとご観覧ください。
開催時間 | 演目 | 出演 | |
---|---|---|---|
1 | 午前10時50分 | 城山太鼓 | 城山太鼓保存会 |
2 | ニワカ | 三ツ屋野町共栄会 | |
3 | 午前11時10分 | 鳥越城哀歌 | 北川会白山支部 |
4 | 午前11時20分 | 邦楽「加賀一向一揆残照鳥越城」 | 金沢琵琶と邦楽の会 |
5 | 午前11時50分 | 全国・石川の山城紹介 | 全国山城サミット連絡協議会 |
6 | 午後1時 | 和太鼓演奏 | 和太鼓 翔(かける) |
7 | 午後2時15分 | 小説『鳥越城炎上』作家トーク | NPO法人まちおこしの会 吉村正夫 |
8 | 午後2時30分 | 鳥越地域の民謡ほか | 北川会白山支部ほか |
学んでみませんか?
全国各地の名だたる山城が結集。18の団体が自慢の山城をご紹介いたします。
出展者 | 紹介する山城 | |
---|---|---|
1 | 福島県会津美里町 | 向羽黒山城跡(国指定) |
2 | 石川県七尾市、能登の國七尾城プロジエクト実行委員会 | 七尾城跡(国指定) |
3 | 石川県宝達志水町 | 末森城跡(県指定) |
4 | 石川県金沢市 | 松根城跡(国指定)、切山城跡(国指定) |
5 | 山城マイスター(金沢大学) | 加賀能登越中の10城 |
6 | 石川県加賀市 | 大聖寺城跡(市指定) |
7 | 福井県勝山市 | 白山平泉寺境内(国指定)、村岡山城跡(市指定) |
8 | 福井県小浜市 | 後瀬山城跡(国指定) |
9 | 福井県美浜町 | 佐柿国吉城址(町指定) |
10 | 岐阜県可児市 | 美濃金山城跡(国指定)、久々利城跡、今城跡 |
11 | 岐阜県飛騨市 | 江馬氏城館跡(国指定)、姉小路氏城跡(国指定) |
12 | 愛知県新城市 | 亀山城跡 |
13 | 滋賀県甲賀市 | 水口岡山城跡(国指定) |
14 | 大阪府高槻市 | 芥川城跡(国指定) |
15 | 兵庫県朝来市 | 竹田城跡(国指定)、土田城跡(鳶ヶ城)、法道寺城跡(中山城) |
16 | 鳥取県米子市 | 米子城跡(国指定) |
17 | 島根県益田市 | 七尾城跡(益田氏城館跡)(国指定) |
18 | 愛媛県今治市 | 能島城跡(国指定) |
体験してみませんか?
※9月15日は、鳥越城跡への一般車両の進入は終日禁止となりますのでご注意ください。
味わってみませんか?
出店者 | 販売物 | |
---|---|---|
1 | 鳥越ワカモノの会 | 猪塩焼きそば、焼き鳥 |
2 | であっちゃ隊 | であい寿司、五平餅 |
3 | 青い鳥ワークセンター | 串焼き、フランク、チップス、野草茶、梅干し |
4 | 白山蕎麦倶楽部 | 手打ちおろしそば |
5 | 白山鳥越観光物産協会 | 能登牛ステーキ、能登牛串、能登豚ソーセージ、生ビール |
6 | はくさんろく自然体験所 | 天然鮎「白山ひめ鮎」、生ビール |
7 | 木村功商店 | 焼き牡蠣、アジフライ、鶏唐揚げ、牡蠣弁当 |
その他魅力いっぱい
出店者 | 販売物など | |
---|---|---|
1 | 白山手取川ジオパーク協議会 |
白山手取川ジオパーク紹介、「ゆきママとしずくちゃん」山城サミットバージョンの水筒を販売 |
2 | 日本郵便株式会社 | 「第32回全国山城サミット白山大会記念」オリジナルフレーム切手の販売 |
3 | 戎光祥堂出版 | 城郭関連書籍の販売 |
4 | 越原甘清堂 | 地元銘菓の販売 |
5 | 日本大学工学部、株式会社e6s | ロハスのトイレ紹介 |
- 開催日
-
2025年9月15日(月曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
会場周辺の交通規制について
9月15日(月曜・祝日)は、会場となる道の駅「一向一揆の里」及び鳥越城跡周辺で交通規制を実施します。
当日、道の駅一向一揆の里には駐車場はございません。マイカーでお越しの際は、鳥越市民サービスセンター及び鳥越中学校に臨時駐車場を設けますのでご利用ください。
シャトルバスの運行について
9月15日(月・祝日)は、北陸鉄道「鶴来駅」~道の駅「一向一揆の里」のシャトルバスも運行いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
観光文化スポーツ部文化課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9573
ファクス:076-274-9546
観光文化スポーツ部文化課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。