白山市長選挙のお知らせ
白山市長選挙が4月23日(日曜日)に行われます。
みんなで投票。みんなで参加。あなたの一票大切に。

投・開票速報
白山市長選挙について
- 投票日
- 令和5年4月23日(日曜日)
- 投票時間
- 午前7時から午後8時 市内45投票所
一部の投票所では投票時間が午後7時までに短縮されています。
詳しくは、投票所入場券でご確認ください。
令和5年4月16日(日曜日) 立候補届出状況について(午後5時確定)
令和5年4月23日執行の白山市長選挙において、4月16日午後5時をもって立候補届出の受付を締め切りました。立候補届出状況は、次のファイルをご覧ください。
投票方法について
定数や当選の決定方法などは、選挙の詳細のページをご覧ください。
投票できる方
- 投票できる方
-
- 平成17年4月24日以前に生まれた日本国民で、令和5年1月15日以前より白山市にお住まいの方
※1月16日以降に白山市に転入された方及び白山市から転出された方は投票できません。
あなたの投票所は?
当日は市内45投票所を開設しています。
投票所入場券にも記載していますので、ご確認ください。
※令和5年4月10日以降に白山市内で転居された方は、転居前の居住地の投票所が投票場所となります。
投票所入場券
投票所入場券(青色印刷のもの)を4月17日(月曜日)以降、順次各家庭に郵送します。
投票所入場券の配送について、できるだけ早期の配達に努めておりますが、地域によっては到着が遅れる場合があります。予めご了解ください。
なお、投票は投票所入場券がなくても投票ができますのでご活用ください。
※投票の際は、投票所入場券の持参にご協力をよろしくお願いします。
選挙公報の配布
選挙公報は令和5年4月21日(金曜日)までに市内全戸に郵送します。企業や今回投票できない方の世帯にも配布されますが、その場合はご容赦ください。
また、パソコンからご覧になる方は、下記リンクをご覧ください。
期日前投票をご利用ください!!
投票日に仕事や旅行などで投票所へ行けない方は、期日前投票ができます。
期日前投票は4月17日(月曜日)から4月22日(土曜日)の間で、下記の施設で実施します。いずれの期日前投票所でも投票ができますので、お近くの期日前投票所にお越しください。
投票所入場券がお手元に届いていない場合でも期日前投票をすることができます。
期日前投票所では「宣誓書」に住所、氏名等を記入していただくことになります。投票所入場券の裏面に宣誓書が印刷されていますので、事前に記入して持参していただければ、受付時間が短くなります。
期日前投票所 | 所在地 | 開設期間 | 開設時間 |
---|---|---|---|
福祉ふれあいセンター 1階多目的ホール |
倉光八丁目16番地1 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~午後8時 |
美川支所 | 美川浜町ヨ103番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~ 午後8時 |
鶴来公民館ホール (鶴来支所1階) |
鶴来本町四丁目ヌ85番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~ 午後8時 |
かわち保健センター | 河内町福岡77番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~ 午後8時 |
吉野谷公民館 | 佐良ニ136番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~ 午後8時 |
鳥越公民館 | 別宮町ロ170番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~ 午後8時 |
尾口公民館 | 瀬戸午10番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) |
午前8時30分~ 午後8時 |
白峰市民サービスセンター (カルテット内) |
白峰ハ157番1地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前8時30分~ 午後8時 |
アピタ松任店 3階ホール |
幸明町280番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) | 午前10時~午後8時 |
イオンモール白山 1階かがやきステージ |
横江町5001番地 | 4月17日(月曜日)~22日(土曜日) |
午前10時~午後8時 |
期日前投票の状況について
期日前投票者数は下記のとおりです。
|
1日の投票者数 |
累計投票者数 |
---|---|---|
4月17日(月曜日) |
385 |
385 |
4月18日(火曜日) |
1,850 |
2,235 |
4月19日(水曜日) |
2,442 |
4,677 |
4月20日(木曜日) |
2,587 |
7,264 |
4月21日(金曜日) |
2,991 |
10,255 |
4月22日(土曜日) |
5,214 |
15,469 |
合 計 |
15,469 |
- |
不在者投票の制度もご利用ください!!
病院等に入院している方や長期間出張している方は、不在者投票ができます。詳しくは、不在者投票制度についてのページをご覧ください。
登録地以外で不在者投票を行う際の請求書は下記からダウンロードしてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
白山市選挙管理委員会事務局
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9581 ファクス:076-274-9518
白山市選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。