テレホンリサイクルとは
最新の登録情報はこちらから確認できます。
テレホンリサイクルとは、資源の有効利用とごみの減量を目的として、市が窓口となってご家庭で出た不用品の情報を提供し、希望者に無料でゆずる制度です。
※市所で品物を預かる制度ではありません。
※初めてのご利用の方は、必ず
ご利用に関する注意事項をお読みください。
ご利用に関する注意事項
利用者は白山市在住の方に限ります。
登録の際には、「ゆずります」もしくは「ゆずってほしい」品名、ご住所、お名前、連絡のとれるお電話番号を教えてください。
「ゆずります」の品物は、交渉が成立するか、登録期間となる3か月経過までの間、ご自分で保管していただくことになります。
※市役所で品物を預かる制度ではありません。
無料で提供できる一般家庭用品です。
※対象外となる品物:修理を必要とするもの、所有するとき許可や届出が必要なもの(自動車・バイクなど)、消耗品、飲食料品、動植物、貴金属類、美術品など。
3か月です。
下記「最新の登録情報」に掲載している品物が、現在登録されているものになります。
※事務処理の都合上、掲載中の品物でも交渉が成立している場合がありますので、ご了承ください。
※登録中の品物で、提供できなくなってしまった場合や希望しなくなった場合には、必ず登録取消のご連絡をお願いします。
※登録期間を延期したい場合には、ご連絡をお願いします。
引き取りの交渉は当人同士で行うことになります。
「ゆずってください」の方は、交渉後、成立したかどうかの結果を環境下までご連絡ください。ご連絡のない場合は交渉が成立したと見なし、登録から外れることになります。
テレホンリサイクルにおける当事者間のトラブルに関して、市役所は一切の責任を負いませんのでご注意ください。
最新の登録情報
(1月7日時点)
「ゆずります」
こたつ掛布団(長方形)
子ども用自転車(男子用)
子ども用自転車ヘルメット(男子用)
双子用ベビーカー
シニアカー
ランドセル(男子用・黒色)
ランドセル(男子用・モスグリーン色)
学習机
「ゆずってください」
耕運機
津軽三味線(太棹)
車いす
職業用ポータブルミシン
ポータブルロックミシン