木質バイオマスストーブの設備設置補助
1 補助の対象となるストーブ
補助対象となるストーブは下記の二つになります。
- 薪ストーブ
- ペレットストーブ
また、下記の要件が必要となります。
- ストーブが新品であるもの(中古品は対象外)
- 設置時に各種法令を守られているもの。
- 設置者が適切な維持管理を行うことや煙に対し誠実に対応すること等を明記した宣誓書等に押印すること。
2 補助金の交付対象者
- 白山市内に住所を有する若しくは有しようとする方。
- 自ら所有し、かつ、居住する住宅に木質バイオマスストーブを設置する方または 自ら所有し、かつ、居住するためにストーブ付き住宅を購入する方。
- 設置場所が住宅以外(事務所・工場・納屋等)であったり、設置者が法人の場合は補助対象となりません。
- 店舗併用住宅に設置の場合は、居住部分に設置する場合に限ります。
3 補助の対象となる経費
- ストーブの構成機器の購入費用
本体・配線・配線器具 - ストーブの設置に要した費用
- 機器の搬入・据え付け・購入に要する経費
- 据え付けに伴う改修または補修工事(煙突の設置や柵の設置などを含む)に要する経費
4 補助金の額
最大 80,000円
※ストーブの購入費及び工事費(消費税抜)の半分の額で、千円未満は切り捨てとなります。
5 手続きの流れ
補助申請の手続きの流れについては、次のページをご覧ください。
6 必要書類等
補助金を受ける際の必要書類については、次のページをご覧ください。
7 補助金交付要綱
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部環境課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9538 ファクス:076-274-9535
市民生活部環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。