部 |
課 |
電話番号 |
主な業務 |
総務部
|
秘書課 |
076-274-9501 |
秘書・交際、渉外事務、市長会、表彰 |
総務課 |
076-274-9510 |
住民自治、法規、文書管理、情報公開、個人情報保護 |
職員課 |
076-274-9502 |
人事・給与、福利厚生、職員研修、公務災害補償 |
財政課 |
076-274-9512 |
財政計画、予算編成、予算執行、資金計画 |
行政経営室 |
076-274-9516 |
行財政改革の推進、指定管理者制度、自主財源の確保 |
管財課 |
076-274-9523 |
普通財産管理、物品管理、庁舎管理、市営駐車場、国土利用計画、用地対策、市有財産の活用・処分 |
車両管理室 |
076-274-9523 |
車両管理 |
(土地開発公社) |
076-274-9523 |
公有地の拡大推進 |
監理課 |
076-274-9513 |
入札、契約、工事等検査・監理 |
市民税課 |
076-274-9514 |
個人・法人市民税、軽自動車税、所得に関する証明、バイクの標識 |
資産税課 |
076-274-9524 |
固定資産税、都市計画税、資産に関する証明 |
納税課 |
076-274-9504 076-274-9505 |
市税の徴収、滞納処分、納税組合、 固定資産評価審査委員会 |
危機管理課 |
076-274-9536 |
危機管理、消防・防災、被災地支援 |
企画振興部
|
企画課 |
076-274-9503 |
総合計画、まちづくり施行策の企画及び調整、事業実施計画、広域行政、パブリックコメント制度、過疎・辺地計画、電源立地地域対策 |
SDGs・地方創生推進室 |
076-274-9503 |
SDGs、地域創生 |
協働推進課 |
076-274-9517 |
市民協働の推進、高等教育機関との連携・調整、ボランティア総合窓口、地域づくり |
定住支援課 |
076-274-9568 |
定住・移住支援、空き家対策、空き家バンク |
交通対策課 |
076-274-9548 |
交通政策、交通運輸体系、新幹線対策 |
白山総合車両所等活用対策室 |
076-274-9548 |
|
情報統計課 |
076-274-9508 |
電子自治体の推進、情報ネットワークシステム管理、地域情報化管理、地域情報化、統計 |
ICT活用推進室 |
076-274-9508 |
|
広報広聴課 |
076-274-9511 |
広報発行、新聞・テレビ広報、ホームページ、広聴 |
健康福祉部
|
生活支援課 |
076-274-9509 |
生活保護、福祉指導監査、日本赤十字社 |
障害福祉課 |
076-274-9526 |
障害者福祉、その他福祉一般 |
発達相談センター |
076-276-8819 |
発達障害相談 |
長寿介護課 |
076-274-9529 |
高齢者福祉、介護保険、介護認定 |
地域包括支援センター |
076-276-6200 |
介護予防、介護相談 |
(社会福祉協議会) |
076-276-3151 |
地域福祉、介護保険事業 |
(シルバー人材センター) |
076-275-7604 |
高齢者の就労支援 |
こども子育て課 |
076-274-9527 076-274-9575 |
保育所等の入退所、児童館・児童センター、放課後児童クラブ、保育所等の管理運営、保育指導、子育て支援医療費、ひとり親家庭医療費、児童手当、児童扶養手当、父子・母子福祉、家庭児童相談 |
保険年金課 |
076-274-9528 |
国民健康保険(国保税の賦課)、国民年金、後期高齢者医療 |
いきいき健康課 |
076-274-2155 |
健康づくり、成人保健、母子保健 |
子育て世代包括支援センター |
076-274-2155 |
妊娠期から子育て期までの相談・支援 |
市民生活部
|
市民課 |
076-274-9525 |
戸籍、住民基本台帳、印鑑登録 |
市民相談室 |
076-274-9531 |
市民相談、人権啓発 |
男女共同参画室 |
076-274-9577 |
男女共同参画 |
消費生活センター |
076-274-9507 |
消費生活相談 |
地域安全課 |
076-274-9537 |
交通安全、防犯 |
環境課 |
076-274-9538 |
環境衛生、リサイクル推進、公害、墓地、斎場、自然保護 |
産業部
|
農業振興課 |
076-274-9540 |
農業・畜産・園芸振興、農道・用排水整備、土地改良、 地籍調査 |
道の駅推進室 |
076-274-9539 |
道の駅「めぐみ白山」との連携 |
地産地消課 |
076-274-9522 |
地元農林水産品の消費推進、食育の推進 |
林業水産課 |
076-272-1965 |
林業振興、森林保全、水産振興、漁港、 有害鳥獣対策 |
商工課 |
076-274-9542 |
商業振興、金融対策、工業振興、労働者支援 |
企業立地室 |
076-274-9543 |
企業誘致 |
観光文化スポ|ツ部
|
観光課 |
076-274-9544 |
観光振興策の企画調整、観光資源開発、事業の実施、観光情報収集・提供、観光宣伝施設管理 |
国際交流室 |
076-274-9520 |
都市交流、国際交流 |
ジオパーク・エコパーク推進課 |
076-274-9564 |
ジオパーク・ユネスコエコパークの推進 |
施設管理課 |
076-272-4800 |
観光施設管理、スキー場対策 |
文化振興課 |
076-274-9573 |
文化振興、文化協会、文学賞 |
文化財保護課 |
076-274-9579 |
文化財保護、埋蔵文化財、伝統的建造物群 |
スポーツ課 |
076-274-9574 |
競技スポーツ、生涯スポーツ |
(地域振興公社) |
076-272-1116 |
観光、体育施設の管理・運営 |
建設部
|
土木課 |
076-274-9556 076-274-9557 |
道路・河川等の管理、道路法の許認可、交通安全施設整備、防犯灯の設置、道路河川等の計画・整備、区道及び排水溝の整備、急傾斜地崩壊対策施設等の整備、雨水排水施設の協議・指導 |
都市計画課 |
076-274-9558 |
都市計画 市内の区画整理事業 景観 |
公園緑地課 |
076-274-9560 |
公園緑地の整備・管理、緑化推進 |
建築住宅課 |
(審査係) 076-274-9561 (開発指導 ・住宅係) 076-274-9567 |
建築指導・審査、開発指導、市営住宅 |
営繕課 |
076-274-9552 |
市有建築物の営繕、建築の相談 |
白山ろく産業土木課 |
076-255-5365 |
白山ろく地域の農業、道路維持管理、除雪、防災 |
上下水道部
|
企業総務課 |
(総務・給排水係) 076-274-9588(料金係) 076-274-9533 |
水道(下水道)料金の算定・徴収、工業用水道、水洗化の普及促進、排水設備の確認、受益者負担(分担)、企業会計事務全般 |
水道課 |
076-274-9563 |
水道施設整備・管理、簡易水道 |
下水道課 |
076-274-9565 |
下水道整備計画、下水道施設整備 |
鶴来白山ろく上下水道課 |
076-272-0900 |
鶴来・白山ろく地域の上下水道整備、施設管理 |
出納機関
|
会計課 |
076-274-9506 |
金銭出納、支払審査、決算 |
教育委員会事務局
|
教育総務課 |
076-274-9570 |
教育委員会庶務、学校施設の整備・管理 |
学校教育課 |
076-274-9571 |
小・中学校の管理、学校給食 |
学校指導課 |
076-274-9578 |
児童・生徒の指導、教職員の管理、教育センター |
教育センター |
076-276-8420 |
教育研究機関としての運営 |
生涯学習課 |
076-274-9572 |
生涯学習、青少年・家庭教育、公民館、文化施設 |
子ども相談室 |
076-276-1792 |
子どもに関わる相談窓口 |
議会事務局
|
議事調査課 |
076-274-9580 |
議会庶務、議事調査、議会広報 |
選挙管理委員会事務局 |
076-274-9581 |
選挙の執行・啓発 |
監査委員事務局 |
076-274-9582 |
定例監査、行政監査、財政援助団体等監査、例月現金出納検査、決算審査 |
農業委員会事務局 |
076-274-9583 |
農業委員会庶務、利用権設定、農業者年金、農地転用 |