令和4・5年度 建物管理業務 競争入札参加資格審査申請

ページ番号1004417  更新日 2023年9月15日

印刷大きな文字で印刷

【令和4・5年度】白山市建物管理業務競争入札参加資格審査申請書の提出について

令和4・5年度において、白山市が発注する建物の管理業務の契約に係る競争入札に参加をご希望の方は、下記事項に留意のうえ競争入札参加資格審査申請書を提出してください。
ただし、資格審査申請書を提出できる者は次に掲げる要件に該当する者とします。

(1)地方自治法施行令第167条の4に該当しない者又は同条第2項各号のいずれかに該当し、期間を定めて一般競争入札に参加させないこととされた者のうち、当該期間を経過した者であること。

(2)資格審査申請書の提出日までに納期限の到来した白山市税及び1ヶ月前までに納期限の到来した国税(所得税又は法人税及び消費税)を完納している者。

(3)

  1. 役員等(個人である場合にはその者を、法人である場合にはその役員又はその支店若しくは常時契約を締結する事務所を代表する者をいう。以下同じ。)が暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)であると認められる者でないこと。
  2. 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団員が経営に実質的に関与していると認められる者でないこと。
  3. 役員等が自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員の利用等をしていると認められる者でないこと。
  4. 役員等が、暴力団又は暴力団員に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど、直接的又は積極的に暴力団の維持運営に協力し、又は関与していると認められる者でないこと。
  5. 役員等が暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者と認められる者でないこと。

(4)事業に関し必要とされている許可、認可、登録、届出等が義務付けられているものについては、その許可等を得ている者。

1 提出・問い合わせ先

白山市 総務部監理課 契約係
〒924-8688 石川県白山市倉光二丁目1番地
電話 076-276-1111(代表) 076-274-9513(直通) ファクス076-274-9535

2 提出期間

【定期申請】 受付は終了しました

【随時申請】 令和4年4月1日から令和5年12月22日まで

※但し、資格内容変更届につきましては、随時申請受付期間終了後も受け付けます。
※令和4・5年度入札参加資格の有効期間 令和6年3月31日まで

3 提出方法

持参または郵送。

なお、申請書類はファイル等で綴じる必要はありません。

4 対象業務

資格審査申請者は、次に掲げる事業のいずれかを営み、要件を具備する者を対象者とする。

  1. 清掃業
  2. 警備業
  3. 空気環境測定業
  4. ねずみ昆虫等防除業
  5. 飲料水貯水槽清掃業
  6. 浄化槽維持管理業
  7. 浄化槽清掃業
  8. 空調設備保守管理業
  9. 消防設備保守管理業
  10. 電気設備保守管理業
  11. 設備機器運転監視業
  12. 電話設備保守管理業
  13. 廃棄物処理業
  14. その他保守管理業

5 提出要領及び申請に必要な書類(様式等)

(1)競争入札参加資格審査申請書

(2)免税事業者届出書

(3)委任状

(4)誓約書

(5)役員等名簿

※受領印が必要な場合は、受領書を添付してください。

6 その他の注意事項

競争入札参加資格者として決定した者は、競争入札参加資格者名簿に登載されます。
なお、結果通知は競争入札参加資格者名簿をホームページにて公表することにより省略します。

申請書及び添付書類の記載事項に変更が生じた場合におきましては、「資格申請内容変更届出書」を提出してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

総務部監理課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9513 ファクス:076-274-9535
総務部監理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。