白山市手話言語条例は、障害者の権利に関する条約や障害者基本法において、手話が言語として位置づけられたことを踏まえ、本市においても全ての市民が手話は言語であることを認識し、手話が使用できる環境を整えることで、ろう者を含むすべての市民がともに支えあい、安心して暮らすことができる「共生のまち白山市」を実現することを目的に策定されました。この条例は平成30年4月1日から施行しています。 白山市手話言語条例 条文(149KB) パンフレット:手話でコミュニケーション(4961KB)
白山市役所
〒924-8688 石川県白山市倉光二丁目1番地TEL 076-276-1111 FAX 076-274-9518 E-mail kouhou@city.hakusan.lg.jp【業務時間】 8時30分から17時15分まで (土曜日・日曜日、祝日、12月29日~1月3日は除く) (市民課の一部業務については延長しています。詳細については、ご確認ください)
Copyright© 2006 Hakusan city. All Rights Reserved.