乳幼児(生後6か月から4歳)の新型コロナワクチン接種について

ページ番号1008834  更新日 2023年9月21日

印刷大きな文字で印刷

概要

令和5年8月2日に国の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において、生後6か月以上4歳以下の乳幼児においても令和5年度秋開始接種の対象となりました。これに伴い、本市においても下記のとおり接種を開始します。

接種について

接種の対象

生後6か月から4歳の方

使用するワクチン

乳幼児用オミクロン株(XBB1.5)1価ワクチン

接種回数・接種間隔

(初回接種)合計3回接種します。2回目は通常、3週間の間隔で、3回目は2回目の接種から少なくとも8週間経過した後に接種します。
(追加接種)1人1回接種

予約から接種までの流れ

(1)生後6か月頃に予約に必要な接種券番号が記載された案内通知をご自宅あてに郵送します。
(2)案内通知が届き次第、予約可能です。白山市コールセンター(076-256-2813)に電話、またはインターネット(白山市ワクチン接種予約受付サイト、LINE)で予約してください。
(3)予約を受けて、接種日までに接種券と予診票をご自宅あてに郵送します。

接種場所

川北こどもクリニック (住所:白山市山島台一丁目1番地1)

※このほかに、金沢市、野々市市、かほく市、内灘町、津幡町の協力医療機関でも接種可能です。

接種の費用

無料

説明書

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部新型コロナウイルスワクチン接種対策室
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-5682 ファクス:076-218-4130
健康福祉部新型コロナウイルスワクチン接種対策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。