令和4年8月4日から降り始めた大雨被害に対する支援制度

ページ番号1008486  更新日 2022年10月14日

印刷大きな文字で印刷

災害救助法に基づく支援

大雨により被災された皆様におかれましては、心からお見舞い申し上げます。

令和4年8月4日から降り始めた大雨により被害を受けられた市民の方への支援制度と問い合わせ窓口の一覧です。

手続きや内容などでご不明な点がありましたら、各制度の担当課までお問合せください。

住宅の応急修理

住宅の屋根・居室・台所・トイレ等の日常生活に必要な最小限度の部分の応急的な修理

問い合わせ:建築住宅課(電話076-274-9561)

生活必需品供与(申請の受付は終了しました)

被服や寝具、タオル・トイレットペーパー等の日用品、炊事用具や食器等の現物支給

問い合わせ:危機管理課(電話076-274-9536)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

総務部危機管理課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9536 ファクス:076-274-9535
総務部危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。