山島公民館 施設案内

ページ番号1002192  更新日 2022年2月8日

印刷大きな文字で印刷

写真:山島公民館

概要

山島公民館では「環境・教育・健康」を3本柱に、子どもから高齢者までが参加できる各種行事を行っています。各種団体、地域住民の活動の拠点、コミュニティーの場として多くの方々に利用されています。

所在地
〒924−0843 白山市安吉町120番地
電話
076−276−7764
ファクス
076−276−1292
Eメール

yamajima-ph@city.hakusan.ishikawa.jp

地図

主な事業

「食」と「緑」の郷づくり・ほたるの里づくり

写真:稲刈り

田植えや野菜の定植→収穫祈願(山島夏まつり)→稲刈り→収穫祭など年間を通して活動を行っています。また、ほたるの観察会等を行い、自然環境の大切さを学び郷土愛を育んでいます。

山島ふるさと塾

写真:ふるさと塾

全学年を対象にさまざまな体験学習をとおして、異学年の交流と、個性豊かで健康な子どもに育つよう学校、家庭、地域が一体となって毎月2回行っています。

遊学サロン

写真:遊学サロン

「心のゆとりと豊かさを求めて」をテーマに、施設見学やものづくり等を年5回実施しています。毎年好評で地域の方々には特に楽しみにしていただいている事業です。


更新日 2020年7月28日

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習課
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9572 ファクス:076-274-1665
教育委員会事務局生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。