白山ミュージアムサーキット 千代女の里俳句館企画展

ページ番号1009736  更新日 2023年8月30日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 鑑賞・コンサート

開催エリア:松任

白山ミュージアムサーキット 千代女の里俳句館

企画展 西のぼるが描く 美のかたち

 白山市在住で、市の文化芸術アドバイザーも務める画家の西のぼる氏は、重厚かつ明るい独特の作風でファンも多く、数々の歴史・時代小説の挿絵や装丁を手掛けてきました。これまで、「魂の沃野」の北方謙三氏や、「等伯」の安部龍太郎氏など、日本を代表する小説家の作品に携わっています。
 挿絵作家の第一人者として本市を代表する芸術家の一人である西のぼる氏の感性と美意識のもとで描き出された、白山市で生まれ育った江戸時代を代表する女流俳人 加賀の千代女に因んだ作品や俳画を紹介し、その魅力を全国に発信します。また、西氏が近年手掛けた作品も展示します。

西のぼる「『加賀の千代女句集 百生や』装幀原画」
写真:西のぼる「『加賀の千代女句集 百生や』装幀原画」
開催期間

2023年10月7日(土曜日)から2023年11月26日(日曜日)まで

開催時間

午前9時 から 午後5時 まで

(入館は、16時30分まで)
※休館日:毎週月曜日(但し、祝休日は開館し、翌平日を休館)

開催場所

千代女の里俳句館(白山市殿町310番地)

入館料

一般400円、高校生200円、中学生以下無料

※千代女の里俳句館、松任中川一政記念美術館及び市立博物館の3館共通券で入館できます。

問い合わせ
千代女の里俳句館 【電話番号】076-276-0819

対談

西のぼる氏と中川雅雪氏(石川県俳文学協会会長、「風港」主宰)による対談を行います。

開催日
2023年10月21日(土曜日)
開催時間
13時30分~15時00分
開催場所
千代女の里俳句館(白山市殿町310番地)
参加料
無料 
募集定員

60名 ※事前申込要 9月16日(土曜日)~申込受付開始

その他
手話通訳・要約筆記の必要な方は、事前申込の際にお申し出ください
問い合わせ先
千代女の里俳句館 【電話番号】076-276-0819 

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページは役に立ちましたか。

このページに関するお問い合わせ

観光文化スポーツ部国民文化祭推進室
〒924-8688 白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9573 ファクス:076-274-9546
観光文化スポーツ部国民文化祭推進室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。