本文へジャンプ
現在位置:
トップページ
>
の中の
課別でさがす
>
の中の
企画課
>
から
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について
まちづくり・産業・交流
総合計画
交通・バス・新幹線
まちづくり計画
都市計画
景観
公共下水道計画
公園
緑化推進
企業誘致
工業団地
中小企業者向け融資・支援
労働者支援
商業振興
商工施設
食育と地産地消
林業・水産業
農業振興
農業委員会
国際交流・親善友好都市
男女共同参画
まちづくり・産業・交流(ほか)
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について
お問い合わせ
部署名: 企画課
電話番号: 076-274-9503
FAX番号: 076-274-9518
E-mail:
kikaku@city.hakusan.lg.jp
ここから本文
地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の概要
地方創生応援税制は、民間資金を活用して地方版総合戦略に基づく事業を積極的に実施していく
観点から、地方公共団体が行う地方創生事業に対して企業の寄附を促す制度として、国において平
成28年4月に創設されました。
内閣総理大臣の認定を受けた「地域再生計画に記載された事業」に対して企業が寄附を行った場
合に、税額控除の措置を受けることができる制度です。
※
税制措置の内容
寄附額の3割に相当する額の税額控除の特例措置がなされ、現行の地方公共団体に対する法人
の寄附に係る損金算入措置による軽減効果(約3割)と合わせて、寄附額の約6割に相当する額が
軽減されます。
※
寄附に当たっての留意事項
1. 自社の本社(地方税法における主たる事務所又は事業所)が所在する地方公共団体への寄附
については、対象となりません。
2. 10万円以上の寄附が対象となります。
3. 寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
認定を受けた事業(地域再生計画)
〇
白山の恵みと産業基盤を活かした雇用拡大と人材確保推進事業
〔概 要〕 本市の産業基盤を活かし、UIJターン希望者や県内外の 高等教育機関の学生や既卒者に対し、合同
就職説明会を開催し、市内企業の各種情報を提供することにより、市内企業への就労拡大と人材確保
を図り、地域産業の活性化を進める。
〔事業期間〕 平成28年度
〔ご寄附いただいた企業〕
株式会社サンビジョン
地域再生計画 ( 第38回認定:平成28年8月2日 PDF827KB )
〇
白山手取川ジオパークを活用したプロモーション事業
〔概 要〕 平成23年に日本ジオパークの認定を受けた「白山手取川ジオパーク」の情報発信拠点の機能強化を
図り、誘客促進につなげるとともに、国際シンポジウム の開催、産品認証制度の確立、イメージキャラ
クターの機能強化などのプロモーション事業を展開し、広く国内外へ情報発信することにより、本市の
持続可能な地域づくりに努める。
〔事業期間〕 平成29年度~平成31年度
〔ご寄付いただく企業〕
株式会社北國新聞社
地域再生計画 ( 第42回認定:平成29年3月28日 PDF730KB )
地方創生応援税制について(外部リンク)
企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣府)
認定された地域再生計画について(内閣府)
このページは役に立ちましたか。
役に立った
役に立たなかった
どちらともいえない
その他
ご意見、ご感想をご記入ください。 ※なお、お答えが必要なご意見はこちらではお受けできませんので、ご了承ください。
Copyright© 2006 Hakusan city. All Rights Reserved.